第24回例会【通算第297回】(2024年1月22日開会)
~この例会のメークアップは終了しております~
メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。
下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。
1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。
開会点鐘・歌の斉唱
会長の時間:第一歩を踏み出そう!
皆様、お疲れ様です。
このたびは2720 Japan O.K.ロータリーEクラブの例会にご参加頂きありがとうございます。
2023-2024年度第24回例会(通算297回)の会長の時間です。
2024年の第一歩
前回の幹事報告でもありましたが、1月10日に「大分市内9ロータリークラブ新春合同例会」が行われました。我々Eクラブの所属する大分第4グループ内の9つのロータリークラブが一年に一度、一堂に会して行われるリアル例会です。今回はフルートとギターによるお正月の音楽を楽しんだり、今年の年男年女をお祝いしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
そして来年度の会長、幹事のお披露目もあり、会場の皆さんから大きな声援も飛んでいました。当クラブ会員の皆様に出席できる権利がありますので、まだ出席されたことのない方はぜひ来年出席をしてみてください。他クラブの方との交流などもでき、また自身の世界観が広がるチャンスにもなると思います。
そして大事なことは、この年に一度の大きな行事は当番制であり、我々Eクラブも3年後には当番クラブとしてこの行事の主催をする側になるこということです。
いくら精鋭の集まりである当クラブでも、このような大きな行事は少数では取り仕切ることができません。皆様方ひとりひとりのご協力が必要になりますので、次回以降の新春合同例会にぜひ一度出席してみて雰囲気を感じてください。そうすることで、いざ自分たちが当番クラブとして行う際に必ず参考になると思います。
IMの開催とクラブ協議会
2月3日(土曜日)14時から「大分第4グループ IM」が開催されます。
IMとは「Intercity Meeting」の略であり、近隣都市数クラブが集まり、そのグループのガバナー補佐が主催するロータリーの会合です。
当クラブの所属する第4グループのガバナー補佐である吉良昌一様主導の下、地区の重点取り組み事項である「ポリオ根絶を推進する」という目的から「ポリオのない世界を実現するために」というテーマで講演があります。
先週末で申込は締め切りでしたが、こちらのIMも全会員を対象としていますので、
次回はぜひ参加してみてください。
そして、この行事の主催も各クラブの当番制です。
先ほども述べましたが、積極的に参加することで、自クラブに当番が回ってきた際の役割を遂行できるように準備をしていきたいですね。
そして、IMと同日の2月3日(土曜日)17時より当クラブ内の「クラブ協議会」を行います。この「クラブ協議会」は自クラブの方針の確認、状況把握、今後の展開などを理解する上でとても重要なものです。2720Japan O.K.ロータリーEクラブの会員の皆様はぜひご参画ください。今回もリアルとズームとのどちらも対応するハイブリッド形式で行います。 【クラブ協議会の出欠】
年に数回しかない貴重な機会ですので、ご自身の所属するクラブを知るためにも、ぜひ多くの会員の方に出席して頂きたいです。よろしくお願い致します。
クラブ協議会終了後は、会場近くで「懇親会」も予定しています。【懇親会の出欠】
私自身はEクラブに入会して7年目ですが、入会最初の数年は上記のような会合が開かれていることもほとんど知らずに過ごしていました。今思えば、当時の会長幹事の方からアナウンスをしてくださっていたのにもかかわらず、私が把握できていませんでした。
せっかくEクラブに所属して頂いているのであれば、ぜひこのような行事に積極的に出席してみて下さい。それば今期スローガンでもある「クラブの事をもっと知ろう!」につながる第一歩だと思います。
これで会長の時間を終わります。
お時間を頂いてありがとうございました。
2023-2024年度
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ
会長
陶山誠司
出席報告
例会 第23回【通算第296回】2024年1月15日正午~1月22日正午(出席数・出席率1月22日正午)
会員数 | 出席義務者 | 出席数 | 出席率 |
---|---|---|---|
49 | 47 | 36 | 76.60% |
例会 第22回【通算第295回】2023年12月25日正午~1月1日正午(出席数・出席率1月1日正午)
会員数 | 出席義務者 | 出席数 | 出席率 |
---|---|---|---|
49 | 47 | 34 | 72.34% |
出席委員会からのお願い
会員の皆さま、例会への出席ありがとうございます。
ロータリーライフにおける親睦の第一歩は、まず毎週の例会に出席することから始まると言われています。我がEクラブの例会はホームページを開くことから始まります。
例会出席は例会がアップされる月曜日の正午から翌週月曜日の正午までの期間に出席することが必要です。例会の出席が叶わない時は「メークアップ(補填)」することができます。
出席は「今週の例会」ページの下段にある会員の氏名とメールアドレスが入ったコメント欄から「例会のコメント」をすることで例会への出席とさせて頂きます。投稿後に内容が確実に反映されたかを確認して頂けると安心できます。
早めの出席、確実な出席にご協力いただきますようお願い申し上げます。
出席委員会
幹事報告
幹事報告
(1)来信紹介
(2)各種行事のご案内
(3)他クラブからのお知らせ
(4)クラブ内のお知らせ
(1)来信紹介
☆★新着情報★☆
大分第4グループIMプログラム
IMのプログラムが届きました。
出席される方も、出席が叶わない方もIMのイメージを掴むために一度目を通されてください。
【大分第4グループIMプログラム】
2024-25年度地区研修・協議会の案内
2024-25年度地区研修・協議会の案内が届きました。(次年度の地区委員・クラブ委員の研修・協議会です)
2024年4月7日(日)
@ 熊本城ホール
9:00 登録開始
10:00-16:00 地区研修・協議会
⭐︎ 次期会長・次期幹事・次期地区委員長3名と次期クラブ内大委員長・委員長の8名が対象です
クラブ内の出欠期限: 3月7日(木) 事務局・滝波さんまで
【地区研修・協議会案内文 クラブ用】
地区大会のご案内
ロータリーのメインイベントの1つでもあります地区大会。普段出席が難しい方もこの日だけは是非ともご都合をつけていらしてください。ロータリークラブというものがより一層理解できる1日になります! クラブ内の各行事のご参加申し込みは3月20日(水)までに事務局 滝波さんまで
日程:
5月17日(金)&18日(土)
【RC地区大会事前案内フライヤー】
【案内状【地区内会員向け】
【2720宿泊】
【2720地区分登録申込書】
★前回に引き続いてのご案内★
能登半島地震被災者支援寄付金再度のお願い
会長エレクト研修セミナーご案内
2024-25年度会長エレクト研修セミナーの案内状が届いています。
麻也会長エレクト よろしくお願いします。
第58回大分市美術展の表彰式について
今年も大分市美術展でO.K.Eクラブ賞を授与する予定です。どんな作品があるか楽しみです。
《ハイライトよねやま Vol.286》
(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 286号 ★ 2024年1月15日発行
………………………………………………………………………
::今月のトピックス::
------------------
・ ベトナムの子どもたちを笑顔に
・ 英語版リーフレット 改訂版が完成
・ 寄付金速報 ― 下期普通寄付のお願い ―
・ 米山学友が世話クラブの会員に仲間入り!
《今月のピックアップ記事》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米山学友が世話クラブの会員に仲間入り!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米山奨学生がロータリー会員になることは大きな喜びですが、かつて世話
をした奨学生が自クラブのメンバーとして仲間入りをすることは、この上ない
喜びのひとつ。これまでに292人の米山学友がロータリー会員となり、うち
少なくとも8人が世話クラブの会員となっています(事務局把握分)。
パブロ プーガさん(2006-08/東京広尾RC)のように、今年度クラブ会長
を務める人も複数います。。。。
続きはpdf版をどうぞ!
1月の「職業奉仕月間」リソース
三村年度行事連絡(日程の変更がありますので、再度確認をお願いします)
IM開催のお知らせ
IM 登録予定者:陶山会長、植山副会長、本田会長エレクト、神鳥幹事、宮迫会員、早水会員、スチッタ会員、今長会員、佐藤弥生会員、安部会員、薬師寺会員
登録料200円は全会員のご協力を頂きます。ご了承ください。
IM登録申込書
《財団室ニュース1月号》
財団室ニュース1月号をお届けします。画像をクリックするとダウンロードできます。
〜シンガポール国際大会のご案内〜
今期の国際大会はシンガポールで2024年5月25日〜29日の予定で行われます。
登録料の早期締切が12月15日となっていて、一番お得に登録ができ、その後徐々に料金がアップしていくので検討中の方は早めの登録をお勧めします。
熊本旅行さんのパッケージツアーの案内はコチラ
グローバル補助金プロジェクトのパートナー募集について
いつかは当クラブでもトライしたいと思っているグローバル補助金ですが、他地区のクラブと一緒に申請することも可能で、今回はは台湾の新(TSMC 本拠地)、苗栗、中歴の三県を含む3501地区より案内が届いていますので参考にされてください。
2022-2023年度 ロータリー文庫 決算書・予算書
ロータリー文庫 決算報告書と予算書が届いていますのでご一読ください。
資料ダウンロードはこちら↓
ロータリー文庫 決算報告書と予算書
シンガポール国際大会について
第3地域シンガポール国際大会推進コーディネーター補佐 岩崎陽一様よるPR動画第1弾です!
画像をクリックいただきますとyoutubeにて動画をご覧いただけますの国際大会のイメージをご共有ください。
《クラブ・地区支援リソース集2023‐2024年度版のご案内》
ー画像クリックでダウンロードできますー
《2020-2023年の審議会手続きに関するご案内》
ー画像クリックでダウンロードできますー
《『2022年手続要覧』ご案内》
2022年手続要覧
↑クリックでダウンロードできます
《第3地域ロータリー財団チームニュース第1号》
《ロータリーレート》
2024年1月ロータリーレートは、1ドル=141円です。よろしくお願いします。
(2)各種行事のご案内(内容の詳細はそれぞれの来信・案内をご覧ください)
☆☆地区・並びに他クラブの行事☆☆
(3)他クラブからのお知らせ
イベントのお知らせ:日本の文化と職業体験
大分城西RC様より、イベントのご案内が届きました。
お子様向けのイベントです。お誘い合わせの上、ご参加ください!
日時:2月25日(日)
10:00-13:00
場所:大分市コンパルホール
チラシ表 チラシ裏
中津RC 70周年 記念式典 祝賀会のご案内
中津RC 70周年祝賀会が3月2日(土)にあります。
会長・幹事が出席予定です。出席を希望される会員は2月8日までに滝波さんへ。
登録予定者:陶山会長、植山副会長、神鳥幹事
ガバナーノミニーデジグネート決定
ガバナーノミニーデジグレートが決定しました。人吉RC会員の延岡 研一 氏です。
(4)クラブ内のお知らせ
☆☆★新着情報★☆☆
◎ O.K.Eクラブのあれこれ◎
・1/24 ロータリー財団委員会のzoomミーティングがありました。2/3に行われるクラブ協議会の準備について話し合いました。他の委員会の皆様も書類の提出をお願いいたします。
O.K.Eクラブの行事(これから)
・1月29日 21:00- 青少年委員会zoom
・1月30日 20:00- プログラム委員会zoom
・2月 1日 21:00- 陶山年度 理事会
・2月 1日 22:00- クラブ戦略会議zoom
・2月 3日 14:00- IM (@アイネス)
・2月 3日 17:00- クラブ協議会(@Oita Midtown)
・2月 3日 18:30- 懇親会(@愛心包(あいしんぱお)大分県大分市末広町1丁目3-24
今週は盛りだくさんです。皆さま、ご協力の程宜しくお願いいたします!
★ 前回に引き続いてのご案内 ★
雑誌委員会から、「ロータリーの友」パスワード変更のお知らせ
「ロータリーの友」電子版のパスワードは定期的に変更されます。会員専用ページに掲載しておりますので、ご確認お願い致します。1月15日より新しいパスワードになりました。(会員専用ページ内で「ロータリーの友」と検索してください)
<サポーターの地区別・クラブ別人数>
【お礼】
2023年11月12日現在、1クラブと総数35名のクラブ外ロータリアンの皆様に「サポーター」となっていただいています。心より感謝申し上げます。
【サポーター制度について】
当クラブにはサポーター制度があり、サポーターを随時募集中です。
サポーターの会費は年間(6月末までの年度毎)¥10,000(税込み)で、サポーターの方には何度でもメークアップ証明書を無料で発行致します。
サポーターご希望の方は、「サポーターお申し込みフォーム」ページより、お手続きをお願いいたします。
会員各位におかれましては、お知り合いのロータリアンに制度をご案内いただき、おひとりでも多くの方にサポーターとなっていただき、当クラブ運営に参画いただければと存じます。
【サポーター数】
(2023~2024年度)2023年11月12日現在 1クラブ・35名
他地区計(サポータークラブ1RC・9名)
地区 | クラブ名 | 人数 |
---|---|---|
2740 | 佐賀 | ― |
2510 | 札幌 | 1 |
2560 | 新潟西 | 1 |
2670 | 髙松西 | 1 |
2690 | 鳥取 | 2 |
2700 | 久留米 | 1 |
2740 | 北松浦 | 1 |
2750 | 東京八王子 | 1 |
2760 | 豊田西 | 1 |
2720地区計(26名)
地区 | クラブ名 | 人数 |
---|---|---|
2720 | 熊本 | 2 |
2720 | 熊本東 | 6 |
2720 | 熊本中央 | 1 |
2720 | 中津 | 2 |
2720 | 中津中央 | 1 |
2720 | 宇佐2001 | 1 |
2720 | 大分 | 2 |
2720 | 大分臨海 | 4 |
2720 | 大分南 | 1 |
2720 | 大分中央 | 5 |
2720 | 大分1985 | 1 |
※ 今月のお祝い ※
今月の会員誕生日を紹介しています。
おめでとうございます。会員専用ページにてご確認ください。
https://ok2720eclub.jp/member/
今週のスマイルボックス
ゲスト卓話:経営者とメンタルヘルス
吉岡 尚美 氏
(大分城西ロータリークラブ ・さくらメンタルオフィス 理事長・
特定非営利活動法人リラクセーション桜 理事長・人材育成コンサルタント)
大分城西ロータリークラブに所属しています吉岡尚美と申します。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブさんにはじめてお邪魔させていただきます。
私の専用分野であるメンタルヘルスについて心を込めてお話しさせていただきます。
とはいえメンタルヘルスに関連するテーマはたくさんありすぎて何を話すかとても悩みました。
色々考えてみた結果、
本日は「経営者とメンタルヘルス」というテーマで話していきたいとおもいます。
みなさんがこのテーマを聞いてどんな風に思うのだろう…
どんな感想がくるのだろう…と、とても不安ではありますが
ロータリーの新たな未来をみなさんと楽しく力を合わせられることを思い描きながら書いてみましたので温かい感想をいただけると嬉しいです。
それではみなさまどうぞよろしくお願いいたします。
自己紹介
名前 吉岡 尚美(よしおか なおみ)
所属 大分城西ロータリークラブ(ロータリー歴4年)
出身 大分県大分市
職業 人材育成コンサルタント
設立 2011年4月
人材育成のコンサルティング事業、健康経営支援事業、ストレスチェックサービス事業等を行う「さくらメンタルオフィス」と、メンタルヘルス関連のボランティア活動を行う「特定非営利活動法人リラクセーション桜」にて理事長をしています。
「特定非営利活動法人リラクセーション桜」では、メンタルヘルス問題に直面している人の発見や、予防・改善に向けた社会貢献活動を行っています。ソーシャルビジネスの事業系NPO法人として2012年には大分県のソーシャルビジネス支援事業のモデル団体に選出、以降メンタルヘルス業界のNPOのリーダーとして“働くひとのメンタルヘルス”の社会的課題を寄付や助成金などに頼らずビジネスの手法を取り入れ問題解決に取り組む活動をしています。
「さくらメンタルオフィス」では、主に人材育成コンサルティング事業を通して、幹部社員の成長強化、働きやすい職場づくり、選ばれる組織づくりを提供しています。とくに幹部社員のリーダーシップの向上、社内風土の活性化、従業員が企業の理念やビジョンを理解し貢献意欲を持ちつつ、スキルや能力、経験を最大限に発揮し、モチベーション高く働けるための支援や、離職予防のための手順を教えることが得意です。
経営者とメンタルヘルスの問題点
うつ病や不安などの精神疾患は、世界各国で増加していて、世界保健機関(WHO)では、世界のうつ病患者は3億人前後と推計しています。
うつ病率(人口に対するうつ病患者の割合)でみると、一番高いのは『ウクライナ』で6.30%2番目がアメリカ5.90%、エストニア5.90%、オーストラリア5.90%、日本は4.20%の115位で、うつ病率の平均が4.38%なので、平均よりもうつ病率は低い国となります。
データをだけみれば日本人は世界と比べるとそれほど鬱ではないようです。
それでも日本はメンタルヘルスに関する問題にあふれています。
時折、こころの病気を乗り越えられなかった有名人の方がニュースになっています。
乗り越え中または乗り越えられた有名人として元プロ野球選手の清原和博氏や長嶋一茂氏、プロテニス選手の大坂なおみ氏、キックボクサーの武尊氏、お笑い芸人のナインティナイン岡村隆史氏、ネプチューン名倉潤氏、大分県出身の俳優ユースケサンタマリア氏、元宝塚の真矢みき氏、ジャニーズのKinKi Kidsの堂本剛氏、ロックバンド安全地帯のボーカル玉置浩二氏、美容家のIKKO氏など、また海外でもジャスティン・ビーバー、ブラット・ピット、レディー・ガガなど、すべての方の名前を書くと、それだけで原稿が終わってしまいそうなくらいです。
パニック障害やうつ病など過去に精神障害(精神疾患)を抱えていたと、成功の裏で苦しんでいたことをカミングアウトして、メンタルヘルスの重要性について声をあげている有名人が増えてきました。
SNSなどで経営者が自身のうつ病体験を公表している人もいます。
日本の音楽プロデューサーでエイベックス(株)代表取締役会長の松浦勝人氏は、当時の状態や回復方法について詳しく伝えている動画をアップされています。
国際ロータリーも「メンタルヘルス」を支援するためのプロジェクトを優先的に行うと宣言されましたね。
2023-24年度 国際ロータリー(RI)のゴードンR.マッキナリー会長も、弟のイアンさんがうつ病に苦しみ2014年に永遠に帰らぬ人になってしまったことにより10年近く経った今でも「どんなサインを見逃してしまったのだろう?」「もっと何かできたのではないだろうか?」と自問し続けているとのこと…
こころの病気は特別な人がかかるものではなく、ストレスなどが積み重なることがきっかけとなって、かかってしまうこともあり、誰でもかかる可能性があります。
こころの病気は、生涯を通じて5人に1人がかかるともいわれています。
しかし、ここで問題提議したいのが経営者のメンタルヘルスです。
日本では雇用されて働く方々の心の問題については社会的な注目が集まり、世間から同情だってされるようになってきているのに、経営者という地位にある人の悩みや不安に対してはあまり目が向いていません。
むしろ「経営者は強い人たちだ」と見られる傾向があり、資金繰りがつかない、人が辞めていく、社員から裏切られるなどの心の痛みや会社の将来を心配して生じるストレスなどは、多くの場合、見落とされている状況です。
経営者自身も『精神障害(精神疾患)になる人は、弱い人、危険であるという漠然とした誤解や偏見』『パニック障害うつ病などの精神障害(精神疾患)やメンタル不調に対して正しく理解していない』というような課題がまだまだあります。
とくに問題なのは多くの経営者がケアの方法を知らない、不調になっても自分一人で何とかしようとする、辛いと言うことに躊躇するということがあります。そこには経営者に対する情報提供やサポート体制にも問題があると考えられます。
働く人々のモチベーション向上や働くことのストレス、メンタルヘルスケア業界のNPOのリーダーとして私たち法人は活動し、私個人の活動も合わせると20年間働く人々に寄り添ってきました。そしてこの20年間で1万人以上の方々の、声なき声までも聞いてきたなかで、経営者のメンタルヘルスに対するサポートは重要かつ緊急性のあるテーマだと感じています。
話を聞いてもらう効果
ある精神科医のインタビュー記事で
「最近の認知科学では、その人の心理状態が判断力に大きな影響を及ぼすと考えられていて、経営者が強い不安を抱えていたり、落ち込んでいたりする状態では、必要以上に悲観的な経営判断をしてしまったり、逆に気が高ぶっている状態のときは、楽観的すぎる判断をしてしまう危険が出てきてしまったりする。それでビジネスチャンスを逃し、会社の経営を危うくしてしまう経営者がいるかもしれない。経営者がメンタルヘルスに気をつけて、いつも落ち着いた心理状態で経営をしていれば、判断を誤ったり、状況の分析を間違えたりすることは少なくなるはずです。経営者がその資質を最大限に生かして、ベストな心理状態で経営に望めるようにすることが一番大事だと思っています。」
と掲載されていました。
私自身も資金繰りや人のトラブルなど、いつも落ち着いた心理状態で経営に望めているわけではなく、自分自身の精神状態によって職場の状況が悪化することも経験しました。
ただ恵まれていることにメンタルヘルスに関する情報は膨大にある環境にいて、その中でも「自分の話をする」「否定されずに聞いてもらえる」ことの重要性を知っている私は、ひたすら自分の話を人に話す時間を作り、聞いてくれる人の存在に「自分のこころ」を助けてもらい、ベストな心理状態で経営に望めるよう踏ん張っています。
そんなときに、曖昧な解決策しかもっていない専門家や経営者からの
「こうしてみたらいいんじゃない?」
「そんなこといっているから、ダメなんだよ」
などとアドバイス(適切な提案)や上からものを言われた日には、その言葉が猛毒のようにこころをむしばんでいきます。
なんとなくこころが疲れているときは、美味しいものを食べ、温泉やマッサージなどで体を癒し、否定されることなく自分の話を存分にして、笑っている自分を想像しながら徐々にこころが軽くなるのを待っているのに、経営者たるものこうでなければなんて話を聞いた日にはさらにこころが疲れていきます。
適切な提案だったとしても、こころが疲れているときには、要らないのです
落ち着いた心理状態の先の、こころが元気になってから次の段階としてアドバイス(適切な提案)です。
順番を守らないとこころがドンドン疲れていってしまいますが、そのことを知っている自分は恵まれているなーと思ってしまいます。
経営者にも、否定されることなく自分の話を存分にする時間が必要で、経営者の立場や気持ちは共感できるけど経営者ではない立場の人が(心理相談員)が、話を聞かせてもらう姿勢で、ひたすら話を聞き続けるという時間も必要なのです。
この考えに対して、否定的な経営者もいるとおもいます。
これまで一人で踏ん張って乗り越えてきた経営者からすれば、なに甘えたこと提言してるんだ吉岡さん!っていう声も聞こえてきそうですが、みなが強いメンタルをもっているわけではないので、少しこころが弱くなったときに、経営者にもちょっと休める場所が必要じゃないかなと思います
「経営者とメンタルヘルス」希望を生み出す未来
さいごに、本日のテーマ「経営者とメンタルヘルス」でお伝えしたいことは、ロータリアンのみなさんと「経営者とメンタルヘルス」という課題に対して語り合うなかで、メンタルヘルスについて話すことの社会的なタブーをなくし、経営者だけではなくすべての人々がより質の高いケアを見つけられる支援と、回復への道のりをお手伝いできるよう社会奉仕のリーダーとしてロータリーが存在してほしいと願います。
経営者であるロータリアン自身のメンタルヘルスのケアを行い、そしてその後、自社のメンタルヘルスを促進し、ストレスを軽減する職場を作れれば、従業員の精神的および肉体的健康を高めるだけでなく、欠勤を減らし、定着率を向上させられます。
メンタルヘルスケアは、従業員の仕事のパフォーマンスと生産性を高め、社内の士気とモチベーションを高め、人と人との緊張と対立を最小限に抑えることができる費用対効果が高い対策です。
まずロータリアンである経営者が率先することで、日本のメンタルヘルスを導くことができるとおもいます。
もしかするとメンタルヘルス先進国として、日本のロータリアンが世界から注目を浴びる日もくるのではないでしょうか。
それにはまずは共に力を合わせて「経営者専用の相談窓口の設置」について希望を生み出せる、そんなロータリーの新たな未来が来るといいですね。
閉会点鐘
メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。
下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。
1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。
会員・メークアップ・サポーターの皆様へ
(Eクラブ会員・サポーターの方は必ずログインしてください)
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ会員の方はこちらで出席へ
他クラブのサポーターではないロータリークラブの方はこちらでメークアップ(1回:1,000円<税込> クレジット決済可<VISA/MASTER/AMEX>)
他クラブの方でサポーターを希望される方(年会費:1万円<税込> クレジット決済可<VISA/MASTER/AMEX>)はこちらでお申し込み
他クラブの方ですでにサポーターの方はこちらでメークアップ