今週の例会


【【 この例会のメークアップ受付は 終了しています 】】

メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。

下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。

1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。


Eクラブ会員ログインはコチラ


メークアップの方法はコチラ


メークアップはコチラ


当クラブのメークアップ料免除について

昨今の新型コロナウイルス感染拡⼤につき、当クラブからメークアップのご案内です。詳しくは以下のボタンから内容をご確認ください。

2720 Japan O.K. ロータリーEクラブウエブサイト閲覧の提案及び、メークアップ料免除(一時的)のご案内
<地区内外すべてのロータリアン対象>

開会点鐘・歌の斉唱





会長の時間:母子の健康月間


今月(4月)は「母子の健康月間」です。
ロータリーの友4月号横組み冒頭のRI会長メッセージに以下の記載があります。


私は家族についてよく考えます。自分の家族やロータリー家族だけでなく、私たちが奉仕する地域に暮らす家族のことにも思いを巡らすのです。世界各地で母子が生き残るために直面している難題は、私たちの大半が一生理解することができないでしょう。世界保健機関(WHO)によると、低所得国の女性が妊娠・出産、またはそれらに関連した原因で死亡するリスクは、高所得国の女性の120倍にもなります。乳児(生後1年未満)死亡率が世界的に減少しているのは良い知らせですが、それでも、この世に生を受けて1年以内に400万人が毎年命を落としているのです。

4月はロータリーでは母子の健康に関心を向ける時です。私たちにできることを考えるとき、ナイジェリアのカラバルサウスCBローターアクトクラブ(RAC)の活動がインスピレーションを与えてくれます。近隣のカナンシティRACと提携して、乳児の死亡を防ぎ、母子の産後の健康を促進させる、最も効果的な方法を母親に教えるためのプログラムを実施しました。

(以下、実際に紙面をお読みください(^^))
4月号の「特集 母子の健康月間」は以下の冒頭メッセージで始まります。


ユニセフなどによると、日本では生後4週間以内に亡くなる新生児が1,000人当たり0.9人で「赤ちゃんが最も安全に生まれる国」の一つとされています。一方、5歳未満で亡くなる世界の子供の数は、2018年の1年間で約530万人、うち新生児が約半数に上ります。その原因となる医療・衛生設備の欠如や栄養不足を改善するため、ロータリーではさまざまな支援を行っています。子どもと母親の命を守るため、日本の会員たちも海外で、また国内で、自分たちにできる活動を続けています。

特集では二つのクラブによる奉仕事業が紹介されています。


<その1>
「生まれた命を失わないために-モンゴルで”母子の健康”事業実施-」横浜金沢RC

クラブ創立50周年記念事業として実施された事業の紹介でした、当該クラブは会員数が15名と少ないクラブで事業実施には共同実施してくれるクラブが不可欠であったところ宜野湾RCの協力を得て実施されたものです。プロジェクトの当事国であるモンゴルでも協力クラブ探しも知人紹介を通じて現地のトゥールRCに巡り合ったとのことです。本当に「窮すれば通ず」で真剣に取り組めば必ず解決策にたどり着くものなのだなぁと感じました。


ロータリーの友 令和2年4月号 横組9ページ写真


当該プロジェクトは新生児死亡率が日本の約10倍にも上るモンゴルにおいて、これを減少させるために分娩時に新生児のすぐそばにいる助産師の技能向上、特に新生児の蘇生技術を習得させ、モンゴル全21県に蘇生のできる助産師を要請することを目指すものでした。

様々な困難を克服し、最終的には全21県の保健省が研修受講者に公式な認定証を授与することとなり、更に、講習受講者が講師となって各県の国立病院で繰り返し研修が実施される仕組みができたことで持続可能性も高まったとのことでした。
 
詳細は紙面でご覧いただくとして、最も印象的だったのは初回セミナーに参加した96人の助産師たちが熱心に講義を聴き、昼食時間さえ惜しむかのように新生児蘇生法のトレーニングを重ねていたことの記述でした。



<その2>
「女性の心に、寄り添いながら-児童養護施設で思春期セミナー-」東京豊島東RC

子ども虐待防止を目指してオレンジリボン運動を展開するNPO法人・児童虐待防止全国ネットワークに協力しての取り組みで、当初、厚生労働省が定める11月の児童虐待防止推進月間に合わせ、JRの駅前でオレンジマスクを配布したところ早朝の寒い時間に長時間街頭に立つ活動は継続が難しいと判断し他の取り組みを模索することとなったもの。


ロータリーの友 令和2年4月号 横組11ページ写真


その後、例会場から電車で10分ほどの距離にある児童養護施設に物品寄贈の取り組みを行いましたが、単にモノを贈るだけでなく、入所児の現在と将来の生活につながる教育、アドバイスといった支援に手を広げる必要があるとの認識に至り、特に、本来であれば身近なところにいる母親が相談相手となるべき女性の悩み(思春期からの月経トラブル、異性問題、メンタルの悩みや望まない妊娠・出産といったケース)への対処として、レディースクリニック医師を講師とした「中高生思春期セミナー」を継続開催されているとのことでした。お茶とお菓子をとりながら和やかな雰囲気で開催されるセミナーは、受講者から「学校の授業で習うよりずっとわかりやすかった。」といった感想が得られており、施設職員からは、セミナーの継続と共に「男の子への思春期セミナー」などについての開催要望も出されているとのことで、協力いただけるロータリアンを募集しているようです。

ちょっとした「気づき」をきっかけとして始まった取り組みが継続実施されていて、確実に大きな価値が想像されていることに深い感銘を受けました。
 
ひとは皆、まずは自分の目に見える範囲で情報を集めるものです。自国の境遇を「あたりまえ」と考え、その中で他と自身を比較して、時には不平不満を口にしたりもします。

しかしながら、ちょっと視野を広げれば、自分たちが、そして日本がいかに恵まれた環境にあるかに気がつくと思います。小さな気づきをきっかけとした持続可能な活動で社会への価値提供ができたらいいですね!

ロータリーを 学び 好きになり 楽しもうではありませんか!

会長の時間を終わります。

2720JapanO.K.ロータリーEクラブ
会長 早水琢也


当クラブのメークアップ料免除について

昨今の新型コロナウイルス感染拡⼤につき、当クラブからメークアップのご案内です。詳しくは以下のボタンから内容をご確認ください。

2720 Japan O.K. ロータリーEクラブウエブサイト閲覧の提案及び、メークアップ料免除(一時的)のご案内
<地区内外すべてのロータリアン対象>

出席報告


例会 第32回【通算第131回】 2020年4月6日正午~4月13日正午(出席数・出席率 4月13日
正午)


会員数 出席義務者 出席数 出席率
58 58 50 86.21%

例会 第31回【通算第130回】 2020年3月30日正午~4月6日正午(出席数・出席率 4月6日
正午)


会員数 出席義務者 出席数 出席率
58 58 46 79.31%

幹事報告


幹事報告
(1)来信紹介
(2)各種行事のご案内
(3)その他
(4)理事会報告


《来信紹介》


《コロナ感染拡大に関するガバナーからのメッセージ》
 瀧ガバナーのメッセージ(COVID-19)

《本渡ロータリークラブ 4月例会・60周年記念式典中止について》
 4月例会並びに60周年記念式典中止連絡

《熊本西稜ロータリークラブ 創立30周年記念式典中止について》
 2020


《各種行事のご案内》


*現在新型コロナウイルスの影響のため、各種行事は中止もしくは延期になっており、確定している行事はございません。

《その他》

《Eクラブ 新・現合同理事会(zoom開催)の件》
 日 時:4月23日(木)19:00〜
 場 所:各自zoom会議に参加できる場所
 参加者:2019~2020年度 現役員、2020−2021年度 新役員
 内 容:①今年度振りかえり(早水会長) ②次年度方針発表(前田会長エレクト) ③次年度役員紹介 ④次年度スケジュール ⑤審議事項の確認 ⑥その他


《理事会報告》


《新入会員のご入会の件》
 新入会員候補者について、1名の候補者につき理事の過半数による承認をいただいております。
 メールでも通達していますが、会員各位への詳細通知の上、正式入会の段取りとなります事、改めて報告いたします。

                                    幹事 久保田 努



《委員会報告》  再掲載


   米山奨学会委員会 片山勇委員長

米山記念奨学会の特別寄付を 理事会にて承認されました
(2019年7月1日例会参照)ので、先般送金しました。
10,000円寄付  1名     1,000円寄付 36名   
ご協力ありがとうございました。
なお、37名の方々には、米山記念奨学会より、2021年2月中旬に 
税務確定申告用領収書が届きますのでよろしくお願いします。
  *特別寄付は 通年で受け付けています。


   R財団委員会 松浦倫委員長
 
R財団年次基金寄付にご協力いただきありがとうございました。
後日 税務確定申告用領収書が届きますのでよろしくお願いします。
R財団寄付 (合計 $4,225 )
〇 年次基金
  $150 9名   $100 26名     $30 4名
〇 ポリオ寄付     $155(家族会募金)   
  *R財団寄付は 通年で受け付けています。


<サポーターの地区別・クラブ別人数>


【お礼】
2020年4月12日現在、総数56名のクラブ外ロータリアンの皆様に「サポーター」となっていただいています。
心より感謝申し上げます。

【サポーター制度について】
当クラブにはサポーター制度があり、サポーターを随時募集中です。
サポーターの会費は年間(6月末までの年度毎)¥10,000(税込み)で、サポーターの方にはメークアップ証明書を無料で発行致します。
サポーターご希望の方は、「サポーターお申し込みフォーム」ページより、お手続きをお願いいたします。

会員各位におかれましては、お知り合いのロータリアンに制度をご案内いただき、おひとりでも多くの方にサポーターとなっていただき、当クラブ運営に参画いただければと存じます。

【サポーター数】
(2019~2020年度)2020年4月12日現在 55名
(2020~2021年度)     〃      1名  合計56名
 


他地区計(3名)


地区 クラブ名 人数
2590 横浜鶴見北 1
2700 久留米 1
----- その他 1

2720地区計(53名)


                     
地区 クラブ名 人数
2720 熊本
2720 熊本東
2720 熊本城東 3
2720 熊本南 1
2720 熊本西南 2
2720 熊本西稜 1
2720 人吉 1
2720 中津 10
2720 日田
2720 宇佐2001
2720 別府 1
2720 大分
2720 大分臨海
2720 大分南
2720 大分中央
2720 大分1985 6
2720 大分城西
2720 大分キャピタル
2720 津久見

※ 今月のお祝い ※


会員誕生日を紹介していますので、会員専用ページにてご確認ください。
(4月のお祝いページにて掲載しています)
https://ok2720eclub.jp/member/


今週のスマイルボックス


♡ 浦野 英樹 様(大分キャピタルRC)  2口
♡ 高野 園子 様(札幌真駒内RC)    1口
上記の方からメークアップに際してのスマイルを頂戴しました。大変ありがとうございます(^^)今後とも何卒宜しくお願いし申し上げます!
2720Japan O.K.ロータリーEクラブ会長 早水琢也

♡ 松岡 祥仁 会員          5口
昨年1月21日に武田会員が熊本へお越しになった時に交通事故に合い、骨をプレートとボルトで固定する手術をしました。
それが3月18日に再手術でようやく取り除くことが出来ました。お見舞いにお越しいただいた方々、励ましのお言葉を頂いた皆様に心からの感謝を込めまして、スマイル5口させていただきます。
ありがとうございました。


♡ 尾林 邦生 会員          2口
今長親睦委員長のZOOM花見親睦会参加できませんでしたが、クラブ奉仕に感謝してスマイルします。
中川会員には人吉の情報を沢山頂き感謝してスマイルします。

♡ 片山  勇 会員          2口
松岡さん、退院おめでとうございます㊗️
大変な事故でしたよね!
そんな中での職業奉仕、いつもありがとうございます。
これからの時代、松岡さんのスキルが今以上に役に立ちます。
みんなが期待してます、引き続きよろしくおねがいします。
尾林さん、ZOOM花見親睦会とても楽しかったですよ!
次回一緒にしましょう!


報告:ロータリー財団を通じた国際奉仕について



皆さん、こんにちは。
今回の卓話は当クラブの松浦倫会員が以前まとめてくださった「ロータリー財団2020年」「国際奉仕のつどい2020年」を再掲載致します。
(本年2月度に資料が作成されていますので、時系列的な表現の違いはご了承ください。)

我々ひとりひとりが何を出来るか?何をすべきか?
さらにロータリークラブの一員として、またEクラブの一員として何をすべきか?


今このようなご時世だからこそ、改めてそれぞれが考える良い機会ではないでしょうか?
そして、少しでも何かを感じることができたなら少しずつでも行動に移していこうではありませんか!

今回の文書資料をご提供くださった松浦倫様、今回のご協力に感謝申し上げます。


Japan O.K.ロータリーEクラブ
プログラム委員長
陶山 誠司


国際奉仕部門国際奉仕のつどい2019年~2020年度へ参加して


2020年2月23日に大分県消費者生活・男女共同参画プラザ「アイネス」で実施された2019年~2020年度度国際奉仕部門セミナーへ、早水会長と松浦(R財団委員長)で参加しました。
開会点鐘後、参加者紹介、セミナーが始まりました。
冒頭、大森克磨ガバナーノミニーの「国際奉仕部門は分かりやすくて、やりにくい部門である、一緒に勉強して行きましょう」というご挨拶

地区国際奉仕委員長の緒方肇委員長からは、別府ロータリークラブでは、ベトナムの養護施設に30万円の寄付をしたことについての報告と、「物を寄付するだけではなく、領事館とコンタクトを取りしっかりとした組織とつながった」「APUの学生に考えさせて、学生と共に実行した」、各クラブで「国際奉仕」について、色々な角度で検討してもらいたいとの依頼、コロナウィルス感染者が増えるなかお集まりいただいた参加者への謝辞があった。


<<地域に眠る国際奉仕>>


山下和貴国際奉仕委員からは、「地域に眠る国際奉仕」のテーマでの報告。
・福岡出身、アフガニスタンで活躍した中村哲氏の活動について
・16,500ヘクタール(福岡市面積半分)を潤し、砂漠を緑地に回復させ、農民65万人の暮らしを支えている
・中村氏語録「復興は軍事ではなく農業から」「100の診療所よりも1本の用水路が必要だ」「飢えは薬では治せない」「薬があっても水と食料が無ければ命を救えない」「私は医者だが用水路も造る」
・谷口巳三郎氏の紹介と国際貢献における業績について 熊本県立農業大学校教官を定年退職後、発展途上国の農業技術指導、特に農村青年教育に余生を捧げたいとの思いから、昭和58年59歳の時に単身タイに渡り、以来28年間に渡り、青少年教育、地域開発アドバイザー、現地農業高校生の受け入れ、エイズ患者・家族支援、地球環境破壊防止の植林などに取り組んだ。
・谷口氏語録「希望があれば瞳は輝く 希望は自ら作るもの 今君の瞳は輝いているか


<<国際奉仕部門基調講演>>


テーマ『財団補助金と人道的国際奉仕活動』
講師 国際ロータリー第2660地区元ロータリー財団委員長 宮里唯子さん(茨木西RC)


グローバル補助金はツールである
・国際奉仕についてはクラブ全体の意見であること「クラブが何に焦点をあてるのか」大事である
・530地区の年次基金から国際奉仕の活動のために、使われるため、独特のルールがある、持続可能性が求められる
・奨学金1名程度にとどめている、それは潤沢に奨学生をその分野で活躍させたいから


財団補助金の種類と特色


地区補助金、グローバル補助金、災害救援補助金、大規模プログラム補助金 4つ
グローバル補助金は6重点分野
グローバル補助金の概要
国際的な活動に関して使える補助金

・平和と紛争予防・解決 ・疾病予防と治療 ・水と衛生 
・母子の健康 ・経済と地域社会の発展 ・基本的教育と識字率向上


現地調査をしっかりやっているかどうか、受益者が参加しているかどうか。
グローバル補助金は、たくさんのルールがあり要件があるが、「寄付」を意味ある「人道奉仕」に使ってほしい
グローバル補助金を使うことで、クラブ会員の年次基金が取り戻せる


グローバル補助金 承認のポイント1


① 経費を裏付ける書類
② 協力団体の覚書
③ 研修計画
④ 地域調査の結果フォーム


見積書が必ず必要になってくる。協力団体がないグローバル補助金がない。
物を学校に寄付したい・・・学校からMOUがいる
研修、プログラム計画がないと、グローバル補助金がおりない。
グローバル補助金をしたい、相手あってのこと。相手国のロータリークラブから4つの書類を必ずだしてもらうこと。上記④が提出できるのであれば、相手も本気であるということ。
成果の継続性を証明しているか。地元住民の自立が大切である。2、3年後国際パートナー(我がクラブ)がなくても、その成果がでるか=研修プログラムが必要である。

・教育的プログラムを含む計画
・受益社会の関与
・部品の現地調達 
 
例 日本の医療機器をある国に送りたい=機械はいつか壊れる その壊れた機械が直せるか、そのトレーニングができるか


グローバル補助金 オンライン申請書


手続きの仕方について

グローバル補助金の活用については、MyRotaryに詳細なマニュアルがある。

ご参考:https://my.rotary.org/ja/document/guide-global-grants
ご興味がある方一緒に勉強していきませんか。
STEP1~STEP12まであり、そのなかでも、STEP10(持続可能性)が一番大切である。


重点分野別 受領資格


重点分野別受領資格について知ること。
目的と目標 新生児や赤ちゃんの死亡率の削減、5歳未満の幼児の死亡率と罹患率の削減、妊婦の死亡率と罹患率の削減
受領資格のない活動 教育的支援や能力向上と目的とする研修を含まない医療任務、手術チームの派遣 子どもの運動と健康に関するプロジェクト 食物補給、学校中心の栄養プログラム
「人が集まる公園を作る」よりは、「職業研修の広場を作る、自立支援を促すようなプロジェクト」のほうが良い。


グローバル補助金 承認のポイント2


実施国の代表提唱者
① ニーズの特定 地域調査
② 財団補助金の申請経験 授与受託の条件への理解
③ コミュニケーション能力 パートナークラブ・協力団体・財団
④ 補助金管理 明朗会計 使途不明金が出ていないか そのような相手を選ぶとダメ

援助国の代表提唱者
① プロジェクトへの積極的参加 地域調査・贈呈式・研修
② 報告書用要件の理解と実施 両クラブ等しい責任があるということを理解すること

両国、両クラブが、授与受託の方針(やり方)をよく理解していることが、成功のキー


受領資格のない活動について、よく知ること。
本当にニーズがそこ(相手国・相手クラブ・地域)にあるのか。
現地のロータリークラブを見極めること


【質問への回答】
質問①(ミャンマーとの水事業について)現地がやる気がないのに日本側RCが推し進めていいのか→(回答)辞めたほうが良い、申請書を出した後、後々困る。タイのロータリークラブを巻き込む、現地のNGOなどを巻き込んでいくことがポイントなる
質問②今までに持続可能な活動はあるのか。→(回答)日本で解剖医を集めて、現地のカンボジアの医師(インターンシップ)に教える事業、今までカンボジアで「解剖学」はなかった。成果が認められて、カンボジア厚労省にインターンシップ医師への「解剖」が定着した。政府の活動にも影響したプロジェクトとなった。2年前のプロジェクトである


ロータリーの活動を理解しよう世界をより良い場所へ
「Eクラブの平均寄付額は61.33ドル」


ロータリー財団委員長の松浦倫です。
武漢には何度も行っており、沢山の卒業生が住む場所なので、先日、武漢に住む卒業生や武漢の市民の皆さんに向けてのチャリティーイベントを実施しました。新型コロナウィルス、まだ分からないことが多いですが、本日の中国の報道では、患者数34161名、陽性疑い26359名、治癒者2002名、死亡者719名(2月8日9:00現在)とのこと。ウィルス源といわれている、こうもりなどの野生動物が売られていた市場。野生動物を食べることに関しての危険性を、ロータリーが、「疾病予防」の分野で、子どもの時から教育を講じていたら、どうなっていたでしょうか。
何も変わらなかったでしょうか。

ロータリーができること。ロータリアンができること。今日は、思いをはせたいと思います。

ロータリー財団の使命は、ロータリアンが健康状態を改善し、教育への支援を高め、貧困を救済する事を通じて、世界理解、親善、平和を達成できるようにすることです。世界中のロータリアンからの寄付のおかげで、世界中の人々の暮らしに大きな変化をもたらす活動が実現しています。
① 平和と紛争予防/紛争解決
② 疾病予防と治療
③ 水と衛生
④ 母子の健康
⑤ 基本的教育と識字率向上
⑥ 経済と地域社会の発展

以上の6つの重点分野に取り組むプロジェクトを支えているのです。


寄付金には年次基金寄付と恒久基金寄付とポリオブラス基金寄付と使途指定寄付の4つがあります。年次基金寄付は、財団寄付の基盤であり、この寄付は使い道を指定することなく、ロータリー財団に寄付するものです。

「年次」というのは毎年続けるという事で、財団プログラムを存続させるための燃料の役割を果たしています。年次基金寄付を推進する世界的マーケティング計画として、Every Rotarian・Every Year(毎年あなたも100ドルを)が2004年5月の管理委員会で採択されました。ひとりひとりが、毎年、100ドル以上、世界的なスタンダードからすると、150ドル以上を寄付してほしいという計画です。


我がクラブの寄付額(昨年度)は、61.33ドルでした。髙山ガバナー年度は、地区内年次寄付総額が266.278ドル、会員数2452名。平均が、108.59ドル。残念ながら、私たちのクラブは、地区平均からすると47.6ドル、5000円以上の差がありました。年会費が他クラブより半額程度と安い私たちのクラブ。今年は、皆さんの無理のない範囲で最大限の寄付をお願いしたいと思います。


今は、他クラブのプロジェクトを寄付により応援しましょう。いつかは、近い将来、我がクラブで、プロジェクトを開始させましょう。


財団は非営利団体で、ロータリアンはじめ、より良い世界を築こうというビジョンを共有する財団支援者の方々から自発的な寄付のみによって支えられています。「毎年すべてのロータリアンが年次基金へ寄付することでロータリー財団の活動に参加しましょう」という合言葉で世界中で寄付による参加を呼びかけています。年次基金寄付金のアンケートを実施し、寄付金を募りますが、ご理解の程をお願い申し上げます。又年次基金寄付以外の寄付についても常時受け付けておりますので今年は、100ドル以上のご寄付をお願いしたいと思っております。 日額50円(月額1,500円)として、年額18,000円は、150ドル以上になります。小銭程度も積み上げれば立派な金額になりますし、累計1,000ドルで認定される「ポールハリスフェロー」までの必要期間も毎年150ドルなら7年となります。(年額60ドルだと17年!!)皆様お一人お一人の小さな善意の積み上げが不可欠です。

世界をよりよい場所にするための寄付。どうぞ、よろしくお願いします。


当クラブのメークアップ料免除について

昨今の新型コロナウイルス感染拡⼤につき、当クラブからメークアップのご案内です。詳しくは以下のボタンから内容をご確認ください。

2720 Japan O.K. ロータリーEクラブウエブサイト閲覧の提案及び、メークアップ料免除(一時的)のご案内
<地区内外すべてのロータリアン対象>

閉会点鐘



メークアップ


メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。

下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。

1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。


会員・メークアップ・サポーターの皆様へ
Eクラブ会員・サポーターの方は必ずログインしてください


2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ会員の方はこちらで出席へ


Eクラブ会員専用コメント


他クラブのサポーターではないロータリークラブの方はこちらでメークアップ(1回:1,000円<税込> クレジット決済可<VISA/MASTER/AMEX>)


メークアップフォーム


他クラブの方ですでにサポーターの方はこちらでメークアップ


サポーター専用メークアップフォーム


他クラブの方でサポーターを希望される方(年会費:1万円<税込> クレジット決済可<VISA/MASTER/AMEX>)はこちらでお申し込み


サポーターお申し込みフォーム


当クラブのメークアップ料免除について

昨今の新型コロナウイルス感染拡⼤につき、当クラブからメークアップのご案内です。詳しくは以下のボタンから内容をご確認ください。

2720 Japan O.K. ロータリーEクラブウエブサイト閲覧の提案及び、メークアップ料免除(一時的)のご案内
<地区内外すべてのロータリアン対象>

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 10:00〜17:00 平日のみ:事務局 滝波)

080-3221-3377