第14回例会【通算第329回】(2024年11月18日開会)
メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。
下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。
1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。
開会点鐘・歌の斉唱
会長の時間:ガバナー公式訪問と健康の知恵 ~菊芋のすすめ~
皆さん こんにちわ!
2720Japan O.K.ロータリーEクラブの例会にご参加いただきありがとうございます。2024-2025年度 第十四回目(329回)会長の時間です。
10月28日にガバナー公式訪問&大分9クラブ懇親会が行われました。
終わりの点鐘を私の当番でドキドキでした(汗)
通常は、ネット上で開催の為 一番初めに動画撮影の時に鳴らしたのと、第一回クラブ協議会の時が二回目。
叩く音の大きさなど、よくわからず…。
なんとか良い響きで、安心しました^ ^
先週お話しさせていただいた
『ロータリー財団月間』
2720地区 財団委員会副会長の彌冨 照皇さんのお話しを聞きに臨海ロータリークラブの例会に参加させていただきました。
彌冨 照皇さんは、当クラブの彌冨 道男会員の奥さまです。
とてもわかりやすくて、学びの時間となりました。
ただいま 当クラブが申請させていただいている 『グローバル補助金』
台湾の竹南ロータリークラブと提携して眼科診療機寄付をします。
申請が通ると良いですね。
スーパーフード《菊芋》の季節
久しぶりに私の健康オタクネタです!
最近 お店に並ぶようになりました
この時期のスーパーフード!!
《菊芋》です!
(見た目は生姜に似てます。)
菊芋の驚きの効果3つ
①便秘解消・腸活・・・菊芋にはイヌリンという水溶性食物繊維が多く含まれていて、腸の働きを改善するプレバイオティクスといわれる食品の一部です。イヌリンは水分を吸収してゆっくり腸内を動く特徴があるため、便秘の解消に有効です。
腸内環境が整えば、免疫力アップや肌質改善、新陳代謝の促進などが期待できます。
②血糖値コントロール・・・食後、血糖値の急な上昇は血管を傷つけ、糖尿病やその他の生活習慣病の原因になり、美容とアンチエイジングの大敵である糖化を引き起こします。イヌリンは余分な糖の吸収を抑制するので血糖値の上昇を緩やかにします。
③正常な血圧の維持・むくみ解消・・・菊芋は水分量を調節するミネラル「カリウム」が豊富です。カリウムはナトリウムと均衡を保つことで血圧を正常に維持しているので不足すると高血圧に繋がることがあります。また、カリウムが十分にあることで体内の余分なナトリウムが排泄され、むくみ予防や改善に繋がります。
これからの時期 我が家では、
・地獄蒸しにしたり
・きんぴら ごま油で炒めてお醤油などで味付けして
食べます。
是非と見かけたら 食べてみて下さいね。
会長の時間を終わります。
本田 麻也
ホームクラブ出席報告
例会 第13回【通算第328回】2024年11月11日正午~11月18日正午(出席数・出席率11月18日正午)
会員数 | 出席義務者 | 出席数 | 出席率 |
---|---|---|---|
60 | 56 | 53 | 94.64% |
例会 第12回【通算第327回】2024年10月28日正午~11月4日正午(出席数・出席率11月4日正午)
会員数 | 出席義務者 | 出席数 | 出席率 |
---|---|---|---|
60 | 57 | 49 | 85.96% |
出席委員会からのお願い
私たちのクラブは月曜日の正午から翌週月曜日の正午までが例会の出席期間となります。もちろん他クラブへ「メークアップ(補填)」することで出席にもなります。期間内にお忘れなくご出席ください。もし、出席方法や操作でご不明な点がありましたら遠慮なく問合せください。
また、クラブでは奉仕活動や親睦行事で会員同士が実際に顔を合わせる機会を多く設けております。これから、クラブ協議会、地区の各種研修、クリスマス家族会など様々な行事があります。これらの日時は例会で随時、案内があります。
出席委員会一同、皆様の例会及び各種行事へのご出席をお待ちしております。
出席委員会
幹事報告
幹事報告
(1)来信紹介
(2)各種行事のご案内
(3)他クラブからのお知らせ
(4)クラブ内のお知らせ
(1)来信紹介
☆★新着情報★☆
☆★補助金管理セミナー開催のご案内★☆
補助金管理セミナー
日時 2025年1月25日 (土) 13:00 ~ 16:10(登録12:00~) 会場 ホルトホール大分 3階大会議室 大分市金池南一丁目5番1号
グローバル補助金による人道的プロジェクトの活動報告を2ロータリークラブが行います。会長エレクト・次年度財団委員長・次年度国際奉仕委員長・次年度青少年奉仕委員長・次年度社会奉仕委員長・財団に関心のある会員の方々のご参加をお待ちしています、とのことです。
参加される各位は12月20日までに滝波さん宛てお願いいたします。
☆★前回に引き続いてのご案内★☆
☆★11月はロータリー財団月間です★☆
ロータリー財団は、教育の支援や持続可能な成果を生み出すプロジェクトに総額40億ドル以上の資金を提供してきました。寄付により、世界中の地域社会を少しずつ変えてきたロータリー財団、本資料を活用して財団寄付の重要性を改めてご確認下さい。
☆★ギビングチューズデー(寄付の火曜日)の予告★☆
本年12月3日はギビングチューズデー(寄付の火曜日)、と銘打たれ、世界中の人びとが寄付を行う日です。
ロータリー財団は、ファンドレイジング、寄付者の参加、オンライン寄付で最も大きな成果を上げた3クラブを表彰いたします。
昨年に表彰されたクラブをご確認ください。できれば、クラブの寄付目標を12月3日に実行しましょう。
「END POLIO Cycling Challenge 2024」支援のお願い
2年前当時2750地区のガバナーエレクトでした宮崎陽市郎様が、ポリオ根絶を日本全国にアピールするため日本縦断サイクリングチャレンジを行いました。日本最東端の北海道納沙布岬から最西端の長崎県神崎鼻まで、10月1日より3週間の行程で、22日に無事神崎鼻に到着されました。その関係で、三村ガバナーより、2720地区として、ポリオ根絶達成を目指し、会員の寄付の呼びかけが来ております。専用サイト「Raise for Rotary」のURLとQRコードが別紙に記載されておりますので、こちらからご寄付いただけると幸いです。
大分市美術展 公募開始
当クラブが後援する大分市美術展の公募が開始されました。出品される各位はこちらをご覧ください。
毎年恒例となっており、社会奉仕プロジェクト委員会の活動として「2720JapanO.K.ロータリーEクラブ賞」の後援をしております。
グローバル補助金のプロジェクトのパートナー募集(報告)
今年度も国際ロータリー3501地区よりグローバル補助金プロジェクトのパートナーシップ募集がありました(3501地区とは、台湾の新竹(TSMC 本拠地)、苗栗、中歴の三県を含む地区です。)。パートナー募集のプロジェクトおよび予算は別紙のとおりです。9月の理事会でパートナー協力を申し出るクラブを決定し、先般、当該クラブとミーティングを実施し、今後、双方がなすべき作業や期限を確認しました。今後、手続を進めていきます。
青少年交換委員会プログラム 2025-26 年度青少年交換生・募集案内について
この制度は, 皆様のご家族であったりご推薦なさる高校生が交換生(Exchange Youth)として一定期間, 海外のロータリアン或いはロータリーが推薦する家庭にホームステイしつつ現地の学校で学んでいただく制度です。詳細はこちらから。
第53回ロータリー研究会のご案内(研究会主会場 パシフィコ横浜)
第53回ロータリー研究会のご案内です。2024年12月12日(木)~15日(日)までの4日間、パシフィコ横浜で開催。
本研究会は、ステファニーA.アーチック会長、マーク・ダニエル・マローニーTRF管理委員長にご出席いただく予定。参加をご希望の各位は2024年10月30日(木)までに滝波さんにご連絡を。研究会及び付随プログラムの内容はこちらから。
大阪・関西万博開幕祭のご案内について(追記)
大阪・関西万博の開幕祭参加のご案内がありました。詳しくはご案内書をご確認のうえ、参加を希望される会員は事務局にお申し出ください。
4月12日「ロータリー大阪関西万博開幕祭」は12月5日(木)までに事務局 滝波さんへお申し込みください。
2025年カルガリー国際大会について
2024年シンガポール国際大会が閉幕し、2025年カルガリー国際大会の登録受付が開始されました。
現在公開されているカルガリー国際大会についてはこちらです。
さらなる情報は、6月以降にこのページに追加されるとのことです。
早期割引がありますので、検討中の方は早めの方がお得になります。
国際大会ウェブサイト – よくある質問
《財団室NEWS 2024年11月号》
「財団室NEWS 11月号」をお送りいたします。ご査収の程よろしくお願いいたします。
(こちらをクリックしてご覧ください。)
《ハイライトよねやま 296》
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 296号 ★ 2024年11月13日発行
………………………………………………………………………
::今月のトピックス::
------------------
・ 5年ぶりの韓日親善会議で韓国学友会がアピール
・ 2025学年度奨学金申し込み状況
・ 寄付金速報 ― 米山月間のご支援に感謝 ―
・ 第2530地区 初の「学友ナイト」開催
・ 【訃報】 ベトナム南学友会 ホーライフーン会長 逝去
《ロータリーレート》
2024年11月ロータリーレートは153円です。よろしくお願いします。
(2)各種行事のご案内(内容の詳細はそれぞれの来信・案内をご覧ください)
☆☆地区・並びに他クラブの行事☆☆
(3)他クラブからのお知らせ
第56回新春合同例会 出席者数事前確認のお願い
大分第4グループの当番クラブの大分城西RCより、新春合同例会につき予め出席者数を確認したい、とのお申し出がありました。
ここ数年、会場の収容可能人数を上回る出席登録があるため、希望者全員がメイン会場で例会参加できるかどうか、という状況のようです。
大分城西RCでは、今年度の新春合同例会の実施方法としてハイブリッド方式(リアル参加とzoom参加との併用)も検討されており、早期に人数把握をしたい、とのことです。Eクラブfacebookでは既にアンケートを実施しております。11月21日までにご回答をお願いします。
11/10時点の参加予定者 本田会長 陶山会員 神鳥会員 早水会員 今長会員 佐藤(弥)会員 松田会員 池田会員 安部会員 紅葉谷会員 薬師寺会員 森(優)会員 武田会員 井田(14名)
(4)クラブ内のお知らせ
☆☆★新着情報★☆☆
☆☆★植山副会長が全国RYLA 研究会実行委員会委員に★☆☆
植山副会長が、国際ロータリー第2720地区 2025~2026年度 全国RYLA 研究会実行委員会委員を委嘱されました。クラブ9年目でますますのご活躍です。
◎ O.K.Eクラブのあれこれ◎
2024-2025年度 第2回クラブ協議会開催!!
第2回クラブ協議会を、下記のとおり実施します。
日時 令和6年11月30日(土)午後4時から午後6時
場所 大分MIDTOWN 大分市中央町1丁目4番24号 大分セントラルビル 2F(ハイブリッド開催です。ZoomのURLは後日)
なお、午後6時ころから懇親会も予定しております(場所未定 決まり次第告知)
facebook 全体でアンケート実施中です。ご回答、よろしくお願いします。
11/17時点の参加予定会員
現地参加 本田会長 陶山会員 神鳥会員 早水会員 長野会員 佐藤(弥)会員 紅葉谷会員 森(優)会員 木津会員 井田
ZOOM参加 宮迫会員 中川会員 首藤会員 薬師寺会員 山角会員 松富会員 四方会員 古賀会員
RLI パートⅡに参加しました!
11月16日、17日、コンパルホールで RLI Ⅱが開催されました。総勢44名が参加されたところ、当クラブの参加者数が1番多く、どうしてそんなに多いのか?という状態でした。16日の夜には懇親会がアートホテルで実施され、他クラブ会員と懇親を深めました。各クラブが様々な工夫をして会員増強・出席確保、クラブ活性化に努めている様子をお聞きできてとても有意義でした。Ⅲは2月16日、17日にコンパルホールで実施されます(懇親会はアートホテル 懇親会からでも可)。皆様、是非、今から予定をお願いします。
雑誌委員会 【PICK UPアーティクル】
今週は11月号の横書きページの中からPICK UPして紹介します。
「ロータリーの友」で毎号の表紙を工夫しながら862件続けています。創刊号から1年間は日本を代表する浮世絵の葛飾北斎、歌川広重が使われ、16号(1954年4月)からは現在のように表紙が毎号変わってきました。2023年8月号からは、横書き、縦書きページの各表紙が見開きで一枚の絵になっているのをご存じでしたか?
2025年2月28日まで、“2025-26年度『ロータリーの友』表紙を飾る絵 大募集“がされています。会員の皆さまで絵心のある方は応募して表紙を飾ってみては如何でしょうか。
「私のロータリーマジック」が今月号から3カ月に渡り掲載されます。現2024-25年度ロータリー(RI)会長のステファン、アーテック氏が掲げる「ロータリーマジック」は、ドミニカ共和国で汚れた水がきれいな水になった様子を見た少年から“もう一度、魔法をみせて”と言われた経験から生まれた言葉で、数名の会員から「私のロータリーマジック」が紹介されています。
東松山RC(埼玉県)山口和範会員の「担当教科は英・数・国+α」は、私たちのクラブと同様に一人親家庭の支援を社会奉仕活動として行いその中で生まれた「ロータリーマジック」。
統計上、母子家庭の半数は貧困にあり、生活保護を受けて育った子どもの4人に1人は、大人になって生活保護を受けるという「貧困の連鎖」が生じている。埼玉県では、子どもが育った環境に左右されないよう、子どもたちの未来・進学・就職の可能性を広げる事業「アスポート」進めている。山口氏はその事業に社会奉仕活動として協力し、学習教室の教科「英・数・国」を教える合間に、氏が一経営者として得た経験を+αとして子供たちに話すことで、ふれあいを通じて子どもたちとの深い絆が生れたことが記載されています。
ロータリーアットワークでは、第2720地区熊本南RCが「音楽のチャリティイベントで親睦」と題して投稿している。当クラブからも参加された会員がおられるかと思いますが、9月1日開催した「ポリオ根絶および能登半島地震チャリティカラオケパーティvol.2」の模様が紹介されている。当日は、熊本県・大分県の19クラブから約80名が参加して大きな盛り上がりをみせたことが記載され、将来的には当地区のロータリアンが集う音楽祭といったイメージで継続しつつ、より多くの人が参加できるパーティへと進化させていきたいと結んでいます。
今月の【PICK UPアーティクル】は3回に分けて雑誌委員会(中門)が担当し、次週は、縦書きページの中からPICK UPして紹介します。
雑誌委員会から、「ロータリーの友」パスワード変更のお知らせ
「ロータリーの友」電子版のパスワードは定期的に変更されます。会員専用ページに掲載しておりますので、ご確認お願い致します。7月15日より新しいパスワードになりました。(会員専用ページ内で「ロータリーの友」と検索してください)
青少年委員会から、「インターアクト例会参加」のお誘い
青少年奉仕委員会です。大分上野丘高等学校のインターアクトクラブは月2回のペースで例会を行なっており、様々な奉仕活動の提案や実施に向けての話し合いなどを行なっています。大変前向きなインターアクト生たちでとても頑張っています。Eクラブの会員は誰でも例会に参加できますので、ご都合の良い時には青少年奉仕委員長の安部一または事務局へお声掛けの上、是非ご参加ください。様々なロータリアンとの関わりが彼ら彼女らの成長に繋がると思います。尚、学校行事の関係で参加人数が少ない時もありますのでご了承いただけますと幸いです
開催日時: 水曜 16:30〜(月2回 開催週は前月に決定) 11月は 13日、次回未定
場 所: 大分上野丘高等学校(駐車場あります)
「ロータリーの魅力発見」コーナーへようこそ!
こんにちは。今年度クラブ研修リーダーの植山朋代です。
「ロータリーの魅力発見」コーナーは如何でしょうか?
第7回、ロータリーの1年については如何でしたでしょうか?ロータリーは単年制ですので、ガバナーはもちろん、会長や幹事の任期は原則一年です。会長や幹事、委員長の任に就かれた方には、その年度に向けてしっかり準備を行い、思う存分活動して頂きたいと思います。また、会員みんなでそれを支え、みんなの力で成功させるんだ、という気持ちで一年間の活動に参加していけたら、最高だと思います。
ロータリーで飛び交うワードに戸惑ってませんか?
先日のRLIでクラブ戦略計画の話がありました。そこで今回は、クラブヴィジョンについて取り上げてみました。私たちのクラブのクラブヴィジョン、尋ねられたら堂々と言えると良いですね!
「こんなテーマについて知りたい!」「〇〇について詳しく聞きたい!」など、皆様からのリクエストやご質問を大歓迎いたします。
このコーナーを通じて、共に学び、成長していける場を作っていきたいと思います。
ロータリーの新たな魅力、一緒に見つけていきましょう!
ロータリーの魅力発見
https://ok2720eclub.jp/kenshu/
<サポーターの地区別・クラブ別人数>
【お礼】
2024年11月10日現在、1クラブと総数47名のクラブ外ロータリアンの皆様に「サポーター」となっていただいています。心より感謝申し上げます。
【サポーター制度について】
当クラブにはサポーター制度があり、サポーターを随時募集中です。
サポーターの会費は年間(6月末までの年度毎)¥10,000(税込み)で、サポーターの方には何度でもメークアップ証明書を無料で発行致します。
サポーターご希望の方は、「サポーターお申し込みフォーム」ページリンクテキストより、お手続きをお願いいたします。
会員各位におかれましては、お知り合いのロータリアンに制度をご案内いただき、おひとりでも多くの方にサポーターとなっていただき、当クラブ運営に参画いただければと存じます。
【サポーター数】
(2024~2025年度)2024年11月10日現在 1クラブ・47名
他地区計(サポータークラブ1RC・7名)
地区 | クラブ名 | 人数 |
---|---|---|
2740 | 佐賀 | ― |
2510 | 札幌東 | 1 |
2580 | 東京 | 1 |
2690 | 鳥取 | 2 |
2700 | 久留米(福岡) | 1 |
2740 | 北松浦(長崎) | 1 |
2750 | 東京八王子 | 1 |
2720地区計(40名)
地区 | クラブ名 | 人数 |
---|---|---|
2720 | 玉名 | 1 |
2720 | 熊本りんどう | 2 |
2720 | 熊本 | 1 |
2720 | 熊本東 | 3 |
2720 | 熊本東南 | 1 |
2720 | 熊本南 | 1 |
2720 | 熊本江南 | 4 |
2720 | 八代 | 3 |
2720 | 人吉 | 1 |
2720 | 中津 | 2 |
2720 | 日田 | 1 |
2720 | 中津中央 | 1 |
2720 | 大分 | 3 |
2720 | 大分臨海 | 3 |
2720 | 大分中央 | 5 |
2720 | 大分1985 | 1 |
2720 | 大分城西 | 2 |
2720 | 大分キャピタル | 4 |
2720 | 大分キャピタルOliOli衛星 | 1 |
※ 今月のお祝い ※
今月の会員誕生日を紹介しています。
おめでとうございます。会員専用ページにてご確認ください。
https://ok2720eclub.jp/member/
今週のスマイルボックス
♡ 村田 武 会員 1口
先日、神鳥さんからのお誘いで盲学校イベントに参加してきました!生徒さんからのマッサージ、目隠ししての歩行体験、音楽イベントなど、妻と一緒に楽しませてもらいました〜 佐々木会員ご子息のピアノ演奏も素敵でした!
♡ 本田麻也会長とRLIパートⅡ参加の彌冨照皇様(熊本東南RC)、神鳥絵里会員、今長学会員、松田周作会員、薬師寺喜和郎会員、彌冨道男会員 1,400円
先程、RLI参加の方々と合流しランチしました。残金をスマイルします。(本田会長)
会員卓話:ポリオあれこれ
植山 朋代 会員
(2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ 副会長・国際ロータリー2720地区 クラブ管理運営委員会 委員長・府内耳鼻咽喉科 副院長)
みなさま、こんにちは。今日は、ポリオについてお話させて頂きます。
タイトルはポリオあれこれです。
国際ロータリーが長年力を入れてきた活動とその意義について説明いたします。
最後までよろしくお願いします。
ポリオって、いったいどんな病気でしょうか?自分で調べてみた人もいらしゃることでしょう。
ポリオは、別名を急性灰白髄炎、あるいは、小児麻痺と言います。ポリオウイルスというウイルスが感染することによって、様々な症状、特に、急性の麻痺が起こる病気です。
感染症法という法律では、2類に分類されています。
コロナの初期のころと同じレベルですね。
ポリオウイルスが人に感染すると、ほとんどの人は無症状で終わります。
人によって、感染してから早い人は3日、遅い人は約一か月くらい経ってから、発熱や頭痛、喉の痛み、吐き気などが現れることがあります。
このコロナウイルスは腸管、つまり、腸の中で増えます。腸で増えたウイルスが、血管などを通じて脊髄に入り込んでしまうと、手や足の麻痺が現れたり、呼吸麻痺が現れたりすることがあります。呼吸ができなくなると、当然ですが、死亡することもあります。
ここで一つ大事なポイントがあります。一度ポリオウイルスに神経が侵されて麻痺が現れたら、この麻痺の進行を止めたり、麻痺を回復させたりする方法は、いまだにない、ということです。
さきほど、ポリオの別名を急性灰白髄炎と言いましたが、これは、脊髄の断面図です。
灰白質というのは、脊髄の横断面で蝶が羽を広げた形をしている、この部分です。実際に、灰色をしています。周りを白質に囲まれています。神経細胞の細胞体が多く集まっており、脳からの指令を受け取ったり、知覚を脳に伝えたりする役割を果たしています
個々の部分をウイルスが攻撃してしまうわけです。
左の写真は、ポリオに感染して、足が麻痺してしまった子供の写真です。
右の写真は、古代エジプトの石碑に描かれた人物ですが。ちょうど同じように足の麻痺を起こして杖を突いている人の絵が描かれています。これは紀元前1400年前後のものだそうです。また、縄文時代の人骨にもポリオに罹って足が麻痺した痕跡があるものが見つかっているそうですから、かなり古くからある病気です。
ポリオに感染して呼吸麻痺が起こることがある、と先ほど説明しました。この麻痺は治りませんから、患者さんが生き延びるためには、人工的に呼吸させる機械が必要になります。
今年の3月。アメリカで、70年「鉄の肺」と呼ばれる人工呼吸器の中で生き延びた男性がなくなった、というニュースが放映されました。
これが「鉄の肺」です。
「鉄の肺」は、大きな鉄製のタンクに体ごと入り、タンク内の圧を大気圧(平圧)より低くして肺をふくらませ(吸気)、圧をもとに戻す(呼気)ことで呼吸を手伝う装置です。
写真のポールアレクサンダーさんは、アメリカのテキサス州の男性です。6歳の時にポリオに罹り、首から下が麻痺して、自分で呼吸をすることができなくなりました。そこで、当時「鉄の肺」と呼ばれていた写真のような、呼吸器の中に入れられ、そこで70年を過ごしたそうです。
入ってから10年後くらいには、一日のうち、8時間までは、機械の外に出て車いすで過ごすことができるようになったそうです。テキサス大学に進学し、弁護士さんとして働いていたそうです。「鉄の肺」の頭の部分の横にパソコンのキーボードとタッチトーンの電話を置いており、口にくわえた棒で操作をしていました。遠くに出かけるときは、車輪付きの鉄の肺を目的地まで輸送していました。
この「鉄の肺」、現在ではほとんど見かけることもない機械ですが、1960年代はじめにポリオのワクチンが開発されて普及するまでは、たくさんのポリオ患者さんがこの「鉄の肺」に入っていたという記録があります。
さて、ポリオという病気について、だいたい理解できたと思います。では、この、ポリオウイルスというのは、いったいどんなウイルスなのでしょうか?
いくつか特徴をあげてみます。
ちょっと専門的になりますが、ウイルスは、核酸の形状と増殖機構に基づいて、7つに分類されます。ポリオウイルスは、その中の、一本鎖RNAウイルス(プラス鎖)に分類されます。コロナウイルスや、風疹、日本脳炎やノロウイルスもこの分類に入っています。
このウイルスは、ゲノム本体そのものがmRNAとして働いて、ウイルスタンパクを作り出します。また、細胞質内で、自らが持っているRNA依存型RNAポリメラーゼを用いて複製していきます。
また、ウイルスは、構造的に、ウイルスゲノムであるDNAやRNAが、カプシドというたんぱく質の殻で覆われています。そのさらに外側を覆うように存在するものをエンベロープと言いますが、ウイルスの中にはエンベロープをもたないものも存在します。ポリオウイルスは、エンベロープをもたないウイルスです。
エンベロープは脂質二重膜によって構成されていますので、エンベロープがあるウイルスは酸や石鹸、アルコールによって破壊されてしまいます。逆に、エンベロープがないポリオウイルスは、酸や石鹸やアルコールに強いということです。
だから、口から体内に入ると、胃酸で死滅することなく、腸管に届いてしまいます。
このエンベロープは、宿主の細胞膜を使って作られているため、宿主の細胞膜上に存在する受容体のタンパク質が含まれています。それを利用して、ウイルスは宿主の細胞の受容体にくっつき、感染するわけです。エンベロープが無いウイルスは、カプシドから出ているタンパク質の突起が宿主の細胞膜にある受容体と結合し、エンドサイトーシスという、細胞が細胞外のものを取り込む作用を介して侵入します。
もう一つは、ポリオウイルスは、ヒトにしか感染しない、ということです。
消毒薬にも強く、一度感染すると、特効薬がない。
一度起こった麻痺は、治らない。
人から人にしか感染しない。
これらの特徴から考えると、ポリオの感染を防ぐ最も有効な方法は・・・?
そうですね。ワクチンしかありません。ポリオのワクチンは、現在2種類あります。
従来の口から飲ませる経口生ワクチンと、注射で接種する不活化ワクチンですね。
それぞれの特徴を比較してみました。
接種される人にとっては、薬を飲むか注射を刺されるかというのが大きな違いだと思いますが、実はそれだけではありません。免疫学的に、大きな違いがあります。
それは、経口ワクチンでは粘膜免疫が働いてIgAという抗体を作り出せますが、不活化ワクチンでは、血中のIgGなどの血中中和抗体しか作り出すことしかできません。IgA というのは、口の中や腸管で分泌される抗体で、ウイルスや細菌が体内に侵入するのを防ぎます。IgGは、血液中に賛成される抗体ですが、ポリオでは、腸管から脊髄にウイルスが移行するのを防ぐと言われています。
また、経口ワクチンの成分は弱毒化したウイルスですので、ワクチンを受けた人の便に排出され、それに触れた人が知らないうちに弱毒ウイルスにかかり、免疫を獲得していく、という集団効果が期待できます。
一方、600万人に1人くらいですが、ワクチンに使われたウイルスに感染して、ポリオを発症してしまう人がいます。
みなさんは、どちらを投与するのが有効だと思いますか?
医学的にみると、最も有効な投与方法は、二種類のワクチンを使い分ける方法だと私は思います。
最も安全なワクチンの投与方法は、まず不活化ワクチンで全身免疫を獲得しておき、その上で経口ワクチンを接種する方法だと思いますが、手続き等が煩雑になる恐れがあります。
日本のように、現在ポリオが終息している地域では集団免疫の獲得は不要ですので、より安全な不活化ワクチンを投与するのが望ましいと思います。しかし、パキスタン、アフガニスタンのようなまだポリオが発生している地域では、より多くの人が確実に免疫を獲得する必要があります。そのためには、経口ワクチンの投与が望ましいと思われます。
ポリオの経口生ワクチンが承認されたのは1960年のことです。ワクチン接種が行われる前、日本国内でもポリオが大流行し、年間5000人もの患者が発生しました。
1979年にロータリーがフィリピンの子ども600万人にポリオワクチンを届けたのがロータリーのポリオ根絶運動の始まりです。
1985年には国際ロータリーが「ポリオプラス」を開始し、これは民間による国際的な公共保険事業としては史上初で最大規模でした。
1988年には、国際ロータリーはWHOと組んで「世界ポリオ撲滅推進活動」を立ち上げます。当時、ポリオは125か国で35万件以上発生していたと推定されています。
日本ではワクチンの導入で流行がおさまり、1980年に1名が発症したのが最後です。南北アメリカで撲滅宣言が出たのが1994年、オーストラリアから中国にわたる西太平洋地域で撲滅が宣言されたのがようやく2000年のことでした。現在では発症者が認められるのはアフガニスタンとパキスタンの二国だけになっていましたが、先日パレスチナ自治区ガザ地区で25年ぶりのポリオ発症者があり、戦闘を休止してワクチン接種を行ったことはみなさんの耳に新しいことと思います。
覚えておいて欲しいのは、いくら自国で撲滅しても、ポリオを永久に無くさないかぎり、世界中の子どもたちにも感染するリスクがある、ということです。根絶できなければ、今後10年間に、世界で20万人以上の患者が出る可能性があると指摘されています。そしてポリオ根絶は、ひたすらワクチンを接種し続けることでしか成しえないのです。
もし、私たちの手で、地上から一つの感染症が根絶できたら、素晴らしいと思いませんか?
閉会点鐘
メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。
下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。
1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。
会員・メークアップ・サポーターの皆様へ
(Eクラブ会員・サポーターの方は必ずログインしてください)
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ会員の方はこちらで出席へ
他クラブのサポーターではないロータリークラブの方はこちらでメークアップ(1回:1,000円<税込> クレジット決済可<VISA/MASTER/AMEX>)
他クラブの方でサポーターを希望される方(年会費:1万円<税込> クレジット決済可<VISA/MASTER/AMEX>)はこちらでお申し込み
他クラブの方ですでにサポーターの方はこちらでメークアップ