今週の例会

会員のみなさんは出欠を確認するため、このページに感想をコメントで残してください。
ログインはコチラのURLから必要事項を入力して行ってください。
パスワードはご自身で編集・削除などを行う際のものです。ご自身が確認出来るパスワードを自由に入力してください。

メークアップの方はメークアップの方法を確認し、例会に参加したあと、メークアップフォームに設問内容など必要事項をご記入して送信してください。

よろしくお願いします。


会員ログインはコチラ


メークアップの方法はコチラ


メークアップフォームはコチラ


開会点鐘・歌の斉唱





会長の時間:「ロータリーを通じて世界に眼を向ける」


6月10日から14日、アトランタで第108回国際ロータリー年次大会が盛大に開催されました。OKEクラブにも参加してきた会員さんがいらっしゃいます。のちほど卓話で世界大会の模様と体験談をお聞かせ頂けると思いますので、どうぞお楽しみに!

その世界大会の第4回本会議で「ロータリー学友世界奉仕賞」授与が行われ、今年は緒方貞子さんが受賞されたと大会のブログを読んで知りました。この賞は、人道的奉仕の実践や職業での活躍を通じて、ロータリープログラムの影響を身をもって示したすぐれた学友に贈られる賞です。元国連難民高等弁務官(UNHCR)である緒方さんは、外交官の家に生まれ、1951年に日本で二人目のロータリー国際親善奨学生としてアメリカワシントンD.C.のジョージタウン大学大学院に留学しました。

緒方さんは1991年にUNHCRに就任。さらに、国連総会で日本代表、国連日本政府代表部とユニセフの執行理事会議長も歴任しました。UNHCRの10年間は、湾岸戦争、ルワンダと旧ユーゴスラビアでの民族紛争、冷戦時代のアフガニスタン紛争における難民、そして旧ソビエト連邦から逃れてきた難民を支援しました。


また、本会議ではもう一つ、ビル・ゲイツのゲイツ財団とロータリーがポリオ撲滅活動資金をさらに支援するたにファンドレイジングでの提携を延長し、ロータリー財団がポリオ撲滅に1億5000万ドルを投入することも発表されました。


「ロータリーは、1988年、世界保健機関(WHO)、ユニセフ、米国疾病対策センター(CDC)とともに、世界ポリオ撲滅推進計画(GPEI)の発足に携わりました。以来、世界でのポリオ感染数は99パーセント減少。毎年35万件あった感染は、2012年にわずか223件にまで減りました。現在も感染が続いている国は、アフガニスタン、ナイジェリア、パキスタンの3カ国です。ただしこの3カ国に限らず、ほかの国にもウイルスが流入して感染が広がる可能性があるため、完全な撲滅まで予断を許さない状況です。」(ロータリーメディアリリースより引用)




難民問題、ポリオ撲滅、あるいは今回は触れておりませんが、途上国の子どもたちの貧困や教育、医療、衣食住など、世界にはたくさんの問題が山積みです。しかし、平和な日本に住む私たちにとって、それらは目を向けて見ようとしなければ見えない問題です。ロータリーは、私たちに「世界へ向ける眼」を与えてくれます。

10月22日にOKEクラブ創立記念事業として「国連デー」を開催致します。国連HABITAT福岡本部長の基調講演ほか、国連で活躍するロータリー学友の方々のご紹介、別府溝部学園さんのご協力による海外留学生との国際交流など、盛りだくさんの内容を企画しています。ロータリアンの方はもちろん、そうでない方にもたくさんご参加いただいて、「世界へ向ける眼」をどんどん増やしていきたいものです。


出席報告


例会 第4回【通算第6回】 2017年6月19日正午~6月26日正午(出席数・出席率 6月26日10:30現在 )



修正
出席率
54 39 72.22% 0 72.22%

例会 第3回【通算第5回】 2017年6月12日正午~6月19日正午(出席数・出席率 6月26日10:00現在)



修正
出席率
53 44 83.0% 1 84.91%

例会 第2回【通算第4回】 2017年6月5日正午~6月12日正午(出席数・出席率 6月26日10:00現在 )



修正
出席率

6/26
10:00現在
51 39 76.47% 6 88.24%

幹事報告・委員会報告


幹事報告


6月18日開催の認証状伝達式(チャーターナイト)および前回の第4回例会【通算第6回】にご出席いただきました皆様には心よりお礼申し上げます。

<出席に関するお願い>
・ホームクラブ(OKEクラブ)例会に極力出席(例会ページを参照いただき、例会開催期間中にコメントしていただくこと)をお願いします。
・各例会への出席コメントで、各例会ごとの開催期間(月曜正午-翌月曜正午)以外のものは、出席カウントされませんのでご注意ください。
・万一、出席できなかった場合、2週間以内に他のクラブの例会に参加することでの「出席補填」(メークアップ)をお願いします。「メークアップ」は、例会場に集って開催される例会と、他のEクラブ例会のいずれでも結構です。メークアップ後、証明書を事務局あてお送りください。
 他のEクラブURL一覧(あすかRC資料)
・他クラブ(リアル例会、Eクラブ例会)へのメークアップ(出席補填)につきましては、通常の場合「有料」となりますので予めご承知おき願います。
・他クラブの例会にご参加いただく場合のクラブ名は、正式名称(2720JapanO.K.ロータリーEクラブ)で通知いただくようお願い申し上げます。
(事務局メールアドレス: info@ok2720eclub.jp )


<来信報告>


今回新たな来信はございませんでした。

来月開催予定の
・2017-18年度 地区公共イメージ・青少年奉仕合同セミナー
への参加予定者をご報告します。

<7月8日熊本会場>
片山会員、中川会員

<7月9日大分会場>
片山会員、宮迫会員、安部会員、薬真寺会員、早水


<理事会報告>


親川会員推薦の新入会希望者につき、過半数理事の賛成にて理事会承認をいただいております。
今後、会員各位への詳細通知の上、正式入会の段取りとなります。


幹事 早水琢也


委員会報告:今週はありません。


卓話:国際ロータリー年次大会 (Rotary International Convention) に参加して


赤山聖子会員(学校法人赤山学園・九州技術専門学校校長)
永田淳子会員(有限会社エムエス企画代表取締役)

皆さんこんにちは!
学校法人赤山学園・九州技術専門学校校長の赤山聖子と申します。私のロータリーとの関わりは、2013-2014のガバナーであった父のガバナーパートナーとなったことです。通常は、配偶者がパートナーとして公式行事に参加するのですが、残念ながら私の母は他界しており、配偶者代理として、パートナーを務めることになりました。父がガバナーエレクトの時のリスボン国際大会から毎年国際大会に参加しており、アトランタ大会で5回目になります。また、2013年には、サンディエゴで行われるガバナー研修の配偶者プログラムにも参加させて頂き、それがロータリーを学ぶ最初の1歩になったとともに、ロータリーの魅力を知った期間でもありました。パストガバナーである父がいつも言うように、私もロータリーの魅力は、国際性にある!と思っています。

有限会社エムエス企画の永田淳子と申します。主人である熊本城東RC所属の永田壮一が7月より2720地区ガバナーの任務を仰せつかりましたが、私自身のロータリー歴は家族会員としての家族例会への参加か、初めて同伴したシドニーの国際大会、ガバナーエレクト(『次期ガバナー』はこう呼ばれます)配偶者としての国際協議会への参加のみであります。しかし、シドニー国際大会でロータリークラブの世界的規模を肌身でゾクゾク感じたことと、それまで交流したことのなかったありとあらゆる国の方々とのエキサイティングな出会いによりこのゾクゾクを再度体感したい!とアトランタ大会への参加を決定づけました。6年生の子供を5日間も欠席させるのには悩みましたが、担任の先生の「是非に!」という言葉に甘え同伴させて頂きました。以下、今回参加したアトランタ国際大会についてご報告させて頂きます。


1.ロータリー国際大会とは何か?


先日の認証状伝達式に配布されました『Welcome to Rotary ようこそロータリーへ』の12頁(※1)を参照頂きますと大変分かり易い説明がされています。世界中のロータリアンが、一同に集結し、ガバナーに託された信任投票によって意思の表明をするわけです。目標を確認しあい、再会をして絆を深め合う、世界中でどのようなプロジェクトが進行中で、どんな結果をもたらしているのか、残っている課題は何か、私に出来る事は無いか、思い巡らす場が提供されるわけです。 大会の前後では開催地総出で催しを盛り上げるべく、街中至る所にロータリーマークを発見することが出来ます。

※1:冊子の訂正がございます 12頁下から4行目書き出しの『次年度の会長がガバナーエレクトが』の『会長が』の部分は各自削除願います。国際協議会への参加はガバナーエレクトと配偶者になります。



2017/6/10~14 於:アメリカ・ジョージア州 アトランタ国際大会


http://www.riconvention.org/ja/atlanta

1917年、ちょうど100年前の国際大会もアトランタでした。その際、当時の会長アーチ・クランフが「世界でよいことをする」ための基金の創設を提案し、わずか 26ドル50セントの寄付から始まった財団はのちに大きく成長し、これまでに30億ドル以上の支援をプロジェクトとプログラムに提供してきました。これが『ロータリー財団』の誕生です。財団生誕の地アトランタで100周年を祝い「世界でよいこと」をしてきた1 世紀を誇りをもって振り返りながら、これからの1世紀の課題を一緒に考えて行きましょう、というのが今回の国際大会の重要な目的でもありました。また、2016-2017期のRI会長(国際ロータリー会長)ジョンFジャーム氏の故郷は、アトランタの北、テネシー州のチャタヌーガでもあります。


アトランタ国際大会のすべての行事は、ジョージア・ワールド・コングレスセンター(Georgia World Congress Center)で行われました。

  • 本会議
  • 分科会
  • 友愛の家

友愛の家は、大会出席者が集い交流する広場のことで、情報交換やブース めぐりをしながら、アイデアと今後の活動プランをふくらませることができます。関連する商品なども出展されているのでお土産を入手することもできます。


赤山:空港についた瞬間からそこは、ロータリー一色の歓迎ぶりに、テンションはMAXになります。空港でもロータリーバッジをつけていると「ロータリアンか!?」と聞かれ、いろいろな国の方と気軽に話ができます。

学会など他の国際会議で海外に行くこともありますが、規模がまるで違います!入国が厳しいアメリカでも‟Rotary Convention”と言うと、そのほかにはあまり聞かれずOKしてもらえます。会場への移動のバスで、観覧車の真ん中がロータリーマークになっていたのを、前田ガバナーが発見され、教えてもらいました。感激しながら、写真を何枚もパシャパシャととり、さらにテンションが上がりました。


永田: やっぱりまず目につくのが珍しい民族衣装で来られている方々です。私は英語はさっぱりですが、「こんにちは、私は日本から来たJUNKOです。よかったら一緒に写真に入ってくれませんか?」という英語だけをきっかけに写真を撮らせて貰う訳です。そうすると、名刺の交換だとか、中には予め用意した小土産を交換したりして、何かしらのコミュニケーションが図れます。それが楽しい!

facebookをされていたらしめたもの、その後も交流が継続できるのですね。もちろん国内のロータリアンとだって交流が図れる訳です。おなじみのfacebook上でのグループもあるのですから、「私も参加しますのでぜひトロントでお会いしましょう!」という事も可能です。次の国際大会には私も着物で参戦して、更なる交流が図れればと思います。


2.開会本会議について


開会本会議は参加者を一度に収容できない為(それほど沢山のロータリアンが集まります)午前と午後の2回に分けて実施されました。

開会本会議と、いくつかの会議、分科会は日本語同時通訳をFMチャンネルにて聴くことができますので、英語の聞き取りが苦手な方でも安心です。受信機についてはネームタグの受け取りと併せて1個10ドルで購入できました。

まず、財団の100周年を記念して、イタリア・アニョーネにある1,000年の歴史を誇る鋳造所が制作した「100周年の鐘」の贈呈を皮切りに、ロータリークラブが存在する174カ国の国旗入場がありました。アルファベット順に各国国旗が入場し、自国の国旗が入場する際にはどの国も拍手喝采で迎えますので、「JAPANのJはまだか、H、I、J…だからイタリアとかの後よね、J!来た、あ!ジャマイカだった、ジャパンきた!拍手と歓声で迎える、といった具合です。ほんの一瞬ではあるものの、次回は小さな日の丸を持っていきたいなと思いました。近くの外国人の方も一緒に歓声を上げてくれたのはとても嬉しかったです。


2017 アトランタ国際大会パンフレット

2017 アトランタ国際大会2017 アトランタ国際大会パンフレット(PDF:12.8MB)


その後、ネイサン・ディールジョージア州知事の歓迎スピーチ、インドの慈善家・事業家、ラジャシュリー・ビルラ夫人の講演が続き、ビルラ夫人がロータリーのポリオ撲滅活動に新たに100万ドルを寄付することを発表しました。この発表時には私達を含めた会場の殆どのロータリアンが立ち上がり、賞賛の拍手を贈りました。ビルラ夫人はこれまで既に720万ドルをポリオ撲滅のために寄付しています。この様な素晴らしい瞬間に立ち会うことが出来るのも、国際大会ならではでしょう。スケールの大きさに圧倒されました。ジョン F. ジャーム国際ロータリー会長が今大会でネットワークと交流を広げるよう参加者に呼びかけました。



今回スケジュールの都合で参加できなかったのですが、ポリオのない世界に向けた進展についてビル&メリンダ・ゲイツ財団共同理事長であるビル・ゲイツさんが講演されたほか、Thorn の共同創設者である俳優のアシュトン・カッチャーさんがパネルディスカッションに参加、 WWEトップレスラー・俳優・ロータリーポリオ撲滅大使であるジョン・シナさん、コカコーラ社長兼CEOジェームス・クインシーさん、プロゴルファーのジャック・ニクラウスさん、など、豪華な顔ぶれが揃っていました。

赤山:本会議では、ロータリークラブが所属する174ヶ国の国旗の入場があり、毎年それを楽しみにしています。それで、ロータリーの規模の大きさを実感するわけです。国によっては、参加者全員で国旗を振りながら、自国の国旗入場を応援されています。次年度は是非、日の丸を振りたいなと思いました。

永田:私が驚いたのは、南極大陸にもロータリークラブが存在したことです。国旗入場の順番がアルファベット順でしたので、Antarctica(南極大陸)初っ端から驚嘆しました。ということはですね、地球上の最南端でのメーキャップに行こうと思えば行けるわけです。図らずも、南極大陸を目指す理由が出来ました。 なんだか規模が大きくてワクワクしませんか!ちなみに、1997年にマランビオ南極基金RCが、2005年に南極大陸エスペランサRCも出来て、どちらも水曜日の夜例会らしいです。ただし、スペイン語・・・。


3.地区ナイトについて


地区内ロータリアンの親交を深める機会として宿泊先ヒルトンアトランタを会場に地区ナイトが開催されました。参加者は23名、前田ガバナーのご挨拶に続き参加者の紹介、家族紹介、壽崎さんのお言葉など頂戴しながらお酒とお食事を楽しく頂戴いたしました。地区内から参加したメンバーとの交流も深まり、和気藹々とした雰囲気でした。



4.閉会本会議について


RI会長エレクトの挨拶 
イアン・ライズリー、ジュリエット夫妻のご
紹介は以下で確認できます。

https://my.rotary.org/ja/news-media/office-president/ri-president-elect


①クラブ強化のために

●クラブツールを使いこなそう

1.rotary.org  https://www.rotary.org/ja
全ての方に向けてロータリークラブについての情報を提供しています。

2.マイロータリー  https://my.rotary.org/ja
「My Rotary」とは、アカウントを登録することでロータリークラブの活動や地区・クラブ運営に必要な情報やデータを随時入手できる便利なシステムです。

3.ローターリーセントラル
https://my.rotary.org/ja/five-years-its-debut-rotary-club-central-getting-big-upgrade
ロータリーセントラルでは ロータリアンなら誰でも、自分のクラブの目標と達成状況を確認できます。クラブの現・次期会長、幹事、事務員、会計、財団委員長、会員増強委員長 は、情報を入力、編集することができます。(寄付目標、会員増強目標の設定)、会員情報(入退会更新)、半期報告書、人頭分担金の請 求書発行等、地区、クラブ運営にとって不可欠なオンラインシステムとなります。


※実際のロータリーセントラルは、My Rotary にログインすると見れますのでまずはMy Rotary に登録してみましょう。

②人道奉仕の重点化と増加

ポリオ撲滅:現在ポリオの撲滅は間近に迫っています。しかし、撲滅が認定されるには最後の発症が確認されてから3年間ポリオの無発症期間を継続しなければなりません。つまり、現時点でポリオの発症が確認された場合、認定は早くても2020年となり、それまではポリオ撲滅活動を続ける必要が生じ、各国政府やロータリーによって拠出される15億ドルの資金が必要となります。ポリオ撲滅活動を多くの人に知ってもらいましょう。

③公共イメージの向上

何をしている組織なのかを知ってもらう。
ロータリーの名のもとで私達はどんな奉仕ができるのか。


会長エレクトはさらに7月1日の新年度開始から2018年4月22日の「アースデイ」までの期間に、各クラブで会員数と同じ数の植樹をするよう呼びかけました。木を植え、温室化ガスを除去し、地球温暖化のスピードを和らげる効果があると。そして、この取り組みによって120万本の新しい樹木が植えられ、環境への良い影響だけでなく、取り組みを通じて、人だけでなく地球そのものを救う責任がロータリーにはあると私たちが気づくだろうと述べられています。


5.2018年度の国際大会について


さて、2018度の国際大会に向けて6月10日よりトロント国際大会への登録(申し込み)が開始されております。早期割引なども用意されているので、是非一度ご覧になってみませんか?永田は既に登録を完了させました!ご都合つかれる方は是非一緒に如何でしょうか!国際大会に関する旅の手配は準備が出来次第、各社ご提案があると思われます。

開催期日:2018年6月24日〜27日
トロント国際大会 http://www.riconvention.org/ja/toronto

登録はこちらから  http://www.riconvention.org/ja/toronto/register
トロント観光サイト http://seetorontonow.jp/ (日本語)

参考:その先の国際大会の開催予定(暫定的であり、変更の可能性があります)
2019年 ハンブルグ(ドイツ)6月1~5日
2020年 ホノルル(米国ハワイ州)6月6日~10日 
2021年 台北(台湾)6月12日~16日 
2022年 ヒューストン(米国テキサス州)


6.おまけ(観光など)


さて今回、短期間の訪米ではございますがアトランタ近郊とちょっと羽を伸ばしてメキシコのチチェンイツァを訪ねてみました。国際大会の楽しみは、大会そのものを満喫し、学びを得る場でも有りますが、大会前後で近隣地域へ足を運んでみるというのも一つの楽しみでも有ります。

地元の人や観光客でにぎわうアトランタ中心部には、ジョージア水 族館、ワールド・オブ・コカコーラ博物館、センテニアル・オリンピ ック公園、CNNスタジオどれも大会会場と主なホテルから徒歩圏内にあります。 中心街から少し足を延ばせば、アトランタ植物園、シックスフラッグス遊園地、ストーンマウンテン公園(世界最大の花崗 岩彫刻)もあります。ノーベル平和賞受賞者であるマーティン・ルーサー・キング牧師を記念した「キングセンター」、ジミ ー・カーター元米大統領が設立した「カーターセンター」、市民権・人権センター (Center for Civil and Human Rights)があり、訪れた人びとに人権や平和の大切さを訴えます。

メキシコ・カンクンでは束の間の非日常をちょっとだけ味わってきました。リゾートですから、もっとゆったりスケジュールで来たかったというのはここだけの話にしておいて下さい。



7. 終わりに


赤山:今回は、仕事が立て込んだ時期で、行こうかどうしようかと最後まで迷っていました。ですので、1年前に登録していた父の登録料は$265(29,150円)、ギリギリに登録した私の登録料$490(53,900円)とかなり高くなってしまいました。そして、アメリカ時間で国際大会に出席し、日本時間でホテルからオンラインで仕事するなどで乗り切るという、かなりタイトスケジュールになりました。それでも、開会式に参加した瞬間、本当に来てよかったと思いました。国際大会は、写真や動画だけでは伝わらず、体験でしか得られない感動があります。まさに、「百聞は一見に如かず」だと思います。このレポートを読んで頂いた方が、今後、いつか参加してみたいと思われ、一緒に参加できることを楽しみにしております。

また、今回のすべての旅程をご一緒させてもらった永田ガバナーエレクトファミリーととても楽しい時間を過ごせ、ロータリー活動に関しても、熱い議論を交わすこともできました。国際大会に参加するということは、普段とは異なる環境の中で、身近なロータリアンと長い時間をともにできる場でもあると思います。実は、帰国の際にハプニングもいろいろあり、大変だったのですが、それも忘れられない楽しい思い出になると思います。国際大会でご一緒されて頂いた、RI第2720地区の皆様本当にありがとうございました。



永田:集結するロータリアンのエネルギーの強さ、意識の高さに刺激を受けますね。今回御一緒させていただいた壽崎肇パストガバナー(熊本南RC)は御歳92歳でいらっしゃいます。「私は英語ができませんから、通訳がついているものは出来るだけ参加して来ました。」と仰って、積極的に学ばれる姿勢にはもう驚かされるばかりでした。有難いことに息子も可愛がって頂き、息子は壽崎パストガバナーから次のようなお言葉を頂戴したようです。

「1つ、何でも良いからクラスで1番におなりなさい。自分を磨いて1番になる。2つ、まず身近な人に優しいことをする。お父さん、お母さん、お友達。それが、ロータリークラブだ。」


閉会点鐘



メークアップ


メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。

下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。

1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。


会員・メイキャップの皆様へ(会員の方はログインページで必ずログインしてください


会員専用コメントへ


メークアップへ


今週の設問


設問1. 『今週の例会』にご参加になって感じたことなど、ご意見をお聞かせください。

設問2. 当ウエブサイト(今週の例会以外のコンテンツ)についてご意見をお願いします。

設問3. 当O.K.Eクラブについて、期待すること、疑問や不安に思うことについてご自由にお書きください。

設問4. あなたのこの一年間を(ロータリーについて)振り返っての感想をお書きください。


メークアップフォーム


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 10:00〜17:00 平日のみ:事務局 滝波)

080-3221-3377