今週の例会

会員のみなさんは出欠を確認するため、このページに感想をコメントで残してください。
ログインはコチラのURLから必要事項を入力して行ってください。
パスワードはご自身で編集・削除などを行う際のものです。ご自身が確認出来るパスワードを自由に入力してください。

メークアップの方はメークアップの方法を確認し、例会に参加したあと、メークアップフォームに設問内容など必要事項をご記入して送信してください。

よろしくお願いします。


Eクラブ会員ログインはコチラ


メークアップの方法はコチラ


メークアップはコチラ


開会点鐘・歌の斉唱





会長の時間:ロータリー財団月間~協力すること、役目を果たすこと~


今月、11月はロータリー財団月間です。RI会長イアンH.S.ライズリ―氏は会長メッセージの中で、

「ロータリー財団は私たちの奉仕の成果です。昨年度は目標3億ドルを超える寄付が集まりました。世界のどこかで、おそらく一生出会うことのない人々が、その寄付のお蔭でより良い暮らしを手に入れています。私たちはその人の人生に変化をもたらしているのです。」

と述べています。私たちは昨年度のその目標達成には残念ながら寄与しておりませんが、今年度からは「世界でよいことをする」という信念に基づいて財団への寄付に参加することができます。

クラブにはロータリー財団委員会というのが設けられており、当クラブでは尾林邦生さんが委員長を務められています。尾林さんの卓話を今月中に拝見できることと思いますが、永田壮一ガバナーがガバナー月信でロータリー財団委員会について詳しく説明して下さっています。ロータリー財団委員会がどのような役割を担っているのか、委員会に関わる人の役目は何か、ということがとてもわかりやすく書かれていますので、ぜひみな様ご一読下さい。そして、ロータリー財団の趣旨をご理解頂いた上でどうぞご協力下さいますようお願い致します。


クリックするとリンクにジャンプします。


ロータリーでは、会員ひとりひとりが何らかの委員会に属し、役割が与えられています。ロータリー財団委員会について「ガバナー月信」で少し学んだついでに、自分に与えられた役割についても学んでみてはいかがでしょうか?ネットからでも情報はひき出せますし、もちろんリアルの会合でも学べます。ぜひ委員会ごとに話し合いや勉強会を開催して頂きたいと思います。実際に会合をもつのが難しい場合は、フェイスブックのグループやグループ通話を利用したミーティングでもよいと思います。

何も知らずに初めてロータリーに入会し(私自身もそうですが!)、意味も解らずに委員会に所属している人もいらっしゃることと思います。しかし、意味と役割を知れば参画したい気持ちが募ってくることでしょうし、価値が理解できれば寄付も進んで行いたい気持ちになってくることでしょう。

役目を果たす、というのは、ある組織や団体の構成員がその集団に対して良い働きをすること、与えられた任務を最後までやり遂げること、を指します。役目を果たすことによって、人は成長します。みなさんとともにロータリーを通じて成長していきたいと願います。


出席報告


例会 第16回【通算第23回】 2017年10月30日正午~11月6日正午(出席数・出席率 11月6日正午 )



修正
出席率
58 52 91.23% 0 91.23%

例会 第15回【通算第22回】 2017年10月23日正午~10月30日正午(出席数・出席率 10月30日正午 )



修正
出席率
59 52 89.66% 1 91.38%

例会 第14回【通算第21回】 2017年10月16日正午~10月23日正午(出席数・出席率 10月23日正午 )



修正
出席率
58 50 87.72% 1 89.47%

幹事報告・委員会報告


幹事報告


11月3日に開催された「大分第4グループ親睦ゴルフコンペ」ではクラブとして初参加させていただき、9クラブ中8位(BB賞)の栄誉(?!)をいただきました!将来の「優勝!」を目指して精進しましょう!!
前回例会への出席状況は以下の通りです。
23(月)~25(水)20%
26(木)~28(土)32%
29(日)      22%
30(月)      26%
何かとお忙しい月曜日の午前中に、出席会員のうち1/4以上が固まっています。
以前にもお伝えしておりますが、極力早期に出席コメントをすませていただき、安心して1週間をお過ごしいただければと存じます(^^)
<出席に関するお願い>
・ホームクラブ(OKEクラブ)例会に極力出席(例会ページを参照いただき、例会開催期間中にコメントしていただくこと)をお願いします。
・各例会への出席コメントで、各例会ごとの開催期間(月曜正午-翌月曜正午)以外のものは、出席カウントされませんのでご注意ください。
・万一、出席できなかった場合、2週間以内に他のクラブの例会に参加することでの「出席補填」(メークアップ)をお願いします。(前後2週間が補填可能期間です。具体的には、各例会の初日を基準として前後14日間となります。)

「メークアップ」は、例会場に集って開催される例会と、他のEクラブ例会のいずれでも結構です。メークアップ後、証明書を事務局( info@ok2720eclub.jp )あてお送りください。
 他のEクラブURL一覧(あすかRC資料)
・他クラブ(リアル例会、Eクラブ例会)へのメークアップ(出席補填)につきましては、通常の場合「有料」となりますので予めご承知おき願います。
・他クラブの例会にご参加いただく場合のクラブ名は、正式名称(2720JapanO.K.ロータリーEクラブ)で通知いただくようお願い申し上げます。
(事務局メールアドレス: info@ok2720eclub.jp )


<サポーターの地区別・クラブ別人数>


【お礼】
2017年11月5日現在、総数47名のクラブ外ロータリアンの皆様に「サポーター」となっていただきました。(前回報告10月18日現在対比 プラス1名)
心より感謝申し上げます。
【サポーター制度について】
当クラブにはサポーター制度があり、サポーターを随時募集中です。
サポーターの会費は年間(6月末までの年度毎)¥10,000(税込み)で、サポーターの方にはメークアップ証明書を無料で発行致します。
会員各位におかれましては、お知り合いのロータリアンに制度をご案内いただき、おひとりでも多くの方にサポーターとなっていただき、当クラブ運営に参画いただければと存じます。

【サポーター数】
(2017年11月5日現在)合計 47名


他地区計(4名)


地区 クラブ名 人数
2580 東京御苑 1
2740 佐賀 1
2700 行橋 1
2700 鳥栖 1

2720地区計(43名)


地区 クラブ名 人数
2720 熊本 1
2720 熊本東 1
2720 熊本北 1
2720 熊本城東 3
2720 熊本南 2
2720 熊本江南 1
2720 熊本西南 1
2720 熊本西 1
2720 熊本中央 1
2720 宇土 1
2720 人吉 1
2720 中津 2
2720 日田 2
2720 宇佐八幡
2720 宇佐2001 1
2720 別府 2
2720 日出 1
2720 大分臨海 4
2720 大分南 1
2720 大分中央 3
2720 大分1985 3
2720 大分キャピタル 6
2720 竹田 1
2720 津久見 1

<理事会報告>


今回は多くの報告事項がございます。
11月定例理事会
開催日:2017年11月4日(土)18:30~21:30
場 所:ホルトホール大分 406会議室
出席者:植山、片山、宮迫、井田、尾林、薬真寺、早水(各理事)+岩崎(事務局)
議 事:
1.会員増強委員会の委員長交代および副委員長選任について・・・承認
2.「ロータリー情報」担当の所属委員会変更(公共イメージ→会員増強)および担当委員の所属委員会変更について・・・承認
3.インターアクトクラブ設立について・・・承認
 薬真寺理事の尽力により、大分大学教育学部附属中学校に当クラブ提唱にてインターアクトクラブを設立する準備が整いました。
4.「クラブ創立1周年記念」の実施について・・・承認
 2017年5月設立のクラブ創立1周年を記念する親睦会を2018年6月に開催することとなりました。
5.クラブ細則変更について・・・承認
 クラブ細則につき変更内容の概要を理事会に諮り、承認いただきました。
 つきましては、細則第11条(改正)に従い、本日(11月6日)から10日後(11月16日(木))に会員専用Facebookグループ内で細則変更可否に関するアンケートを掲載し賛否投票いただくこととなりました。


<幹事からのご案内>
1.(継続案内)国際ロータリー第2720地区 大分第4グループ ガバナー補佐 古手川 哲 様より「IM(Intercity Meeting)開催のご案内」が届いております。
 大分第4G_2017_18_IM開催ご案内文書
 大分第4G_IM_プログラム
 日 時 平成29年 11月 25日(土)15:30~17:20
     受付開始 15:00~
     懇親会  18:00~19:30(会費5,000円)
 場 所 ホテル ザーズ 4F スカイホール
     (大分市都町3丁目2番24号)
 受講者 クラブ会長・幹事・副会長・社会奉仕委員会、国際奉仕委員会、ロータリー財団委員会関連の会員及び5年未満の会員の方は可能な限り義務出席でお願いします。
 クラブメンバーでご登録いただいた方々はお忘れなくご参画ください。

2.(日程案内)国際ロータリー第2720地区2017-2018年度 地区大会
※地区大会は地区として開催する最大のイベントであり、お一人でも多くの会員にご参画いただきたく、日程につきご案内申し上げます。(登録募集は別途行います。)
 日 程:平成30年3月16日(金)~3月17日(土)
 場 所:熊本市

3.(日程案内)国際ロータリー第2720地区2018-2019年度 地区研修・協議会
地区研修・協議会は次年度の活動方針などにつき研修および協議が行われる場でありお一人でも多くの会員にご参画いただきたく、日程につきご案内申し上げます。(登録募集は別途行います。)
 日 程:平成30年4月8日(日)
 場 所:ホルトホール大分(〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5−1)


<来信紹介>
1.国際ロータリー第2720地区職業奉仕部門長より「第2回職業奉仕セミナーのご案内」が届いております。
 第2回職業奉仕研修セミナーのご案内
<熊本開催>
 日 時:平成29年12月2日(土)13:00~16:00
 場 所:熊本県民交流会館パレア第1会議室
熊本市中央区手取本町8-9(電話096-355-4300)
<大分開催>
 日 時:平成29年12月10日(日)13:00~16:00
 場 所:ホルトホール大分
大分市金池南1-5-1(電話097-756-7555)
<共通>
 出席対象者:
 ・職業奉仕に関心のある皆様
 ・職業奉仕地区委員
 申込期日:平成29年11月20日(月)最終締切日

2.国際ロータリー日本事務局より「ロータリ財団月間 リソースのご案内」が届いております。
 2017年11月ロータリー財団月間_リソースのご案内
 20171031-出版物一覧表

3.国際ロータリー第2720地区 社会奉仕委員会より「婚活イベント クリスマス スイートパーティー」のご案内が届いております。
 婚活パーティー_20171213_OITAえんむす部

4.東日観光株式会社より「国際ロータリー2017-2018年度国際大会(トロント)参加旅行募集案内」が届いております。
 2018年_国際大会_トロント_参加旅行募集案内
 トロント大会参加旅行申込書


幹事 早水琢也


委員会報告:ゴルフコンペ報告


11月3日竹中CC(大分市)にて大分市内9クラブ(大分第4G)親睦ゴルフコンペが87名参加で開催されました。(表彰式は大分レンブラントホテル)
我がクラブからは早水、薬真寺、都築、佐藤知、江田、片山、宮迫(表彰式のみ)が参加しました。結果はチーム成績BB賞、個人賞10位、クラブ会長賞片山、ドラコン賞(2つ)江田の素晴らしい成績でした。おめでとうございます!参加された皆様お疲れ様でした!



今週のスマイルボックス


植山 朋代 会員 10口

10月22日「大分・熊本から国際平和を考える」の成功とみなさまのご協力に心から感謝をこめて。

片山 勇 会員  2口

11月3日に行われた大分市内9クラブ(大分第4グループ)合同ゴルフコンペで、我がクラブは見事BB賞をいただきました。
個人的にも総合10位と会長賞(クラブ内でネット1位)をいただきましたので、感謝して2口
次回はクラブで優勝を狙いましょう!?

江田  梢  会員 2口

11月3日の市内9クラブ合同コンペにて、ドラコン2つ頂きました!感謝して2口スマイルします。
他のロータリアンの方にもたくさんお会い出来、楽しいひと時でした、ありがとうございます!

尾林 邦生 会員  1口

私はどこを応援しているわけではないのですが、ホークス優勝セールで妻がいつもよりも
ニコニコしていてくれる事に対して私もスマイル(ニコニコボックス)します~(^^♪


卓話:知らない事は知る。やりたい事はやる。大分国連デーはそんな気持ちから始まった



伴 克子 会員
(2720 Japan O.K.ロータリーEクラブ:奉仕プロジェクト 委員 )


福岡在住で奉仕プロジェクト委員会の伴克子です。
仕事は『必要な事を必要なタイミングで共に学ぶ』をコンセプトに各種セミナーや講演会を企画運営するFukuokaオトナ塾を主宰しています。その傍ら油絵を教えたり、iPadでお絵かきをする事を「絵Pad」と名付けシニアの方を対象に東京、福岡、長崎など各地域で教えています。


今年3月にキャリアバラエティー(パラレルキャリアなど、多様な働き方を実践している(挑戦している)人を紹介することを通じて、多様な働き方・生き方を応援&追求するコミュニティ)に登壇した時に作ってもらったグラレコ(グラフィクレコーディング)がこれまでのわたしのキャリアです。


クリックするとPDFがダウンロードできます。(613KB)


この度の2720JapanO.K.ロータリーEクラブ設立記念イベントでは国連ハビタットの是澤本部長の基調講演のコーディネートや国連UNHCR協会の中村恵さんの動画撮影等をさせて頂きました。

植山朋代会長と大分国連デーをしたいね!と話したのはちょうど2年前のホルトホールの1階の喫茶店です。
2015年11月の「西南学院創立100周年と国際連合70周年記念学術フォーラム・国連デーin西南学院〜福岡から国際平和を考える〜」の後でした。
西南での国連デー開催は、2014年、東京で今回動画でメッセージを下さった国連UNHCR協会の中村恵さんの難民についての講演を聞いた事がきっかけです。



当時わたしは難民の定義さえもわからない知らない状況でした。中村さんの講演で世界の難民の事や、アンジェリーナ・ジョリーが訪問した動画、そこに映る難民たちの目。わたしはその目が忘れられませんでした。

アンジェリーナ・ジョリーUNHCR特使
http://www.unhcr.org/jp/special-envoy-angelina-jolie


難民になった人と自分と何が違うんだろう?生まれた場所だけ。もし、シリアに生まれてたら、難民になっていた。守ってくれる国がなく、生まれ故郷を追い出されるように出ていく。何が?どこが?どう違ったから、わたしは日本で平和に暮らしているんだろう・・・。

福岡に戻り、周りの人に聞きました。「難民って知ってる?」当時明確な答えを言える人はいませんでした。中村恵さんの講演会をしよう!そう思っていろいろと動いていると、この企画は社会的に意味があるから大学と一緒にしたらいいんじゃない?いきなり難民問題ってハードルが高いから国連って括りでやったらどうかな?とアドバイスを頂きました。確かに国連の活動さえ詳しく知らない・・・今回は大学を巻きこんで国連デーにしよう!と決めました。

大学側も急な申し出にも関わらず、100周年事業部が全面的にバックアップして国連デーin西南学院の開催を決定しました。それと同時にまずは基調講演をお願いする国連広報センター長の根本かおるさんのスケジュールを押さえなければと、各方面の知り合いにお力添えを頂き青山の国連ビルの国連広報センターへ。西南学院大学での基調講演を直談判しました。根本かおる国連広報センター長は西南学院大学は国連の寄託図書館でもありますからとご登壇を快諾してくださいました。その後ファシリテーターやパネラーの選定、情宣活動等々大学側と一緒にこのイベントを作り上げて行きました。


クリックするとPDFがダウンロードができます。(1.1MB)


あの日、この経緯をホルトホールの喫茶店で植山会長に熱く語ってました。
会長もニューヨーク国連本部も行かれたとの事ですぐに国連デーを大分でやりたい!国連デーをしよう!と今度は2人で熱くなってました。

その後、会長はすぐに動かれ佐藤樹一郎市長にアポを取って2人で市長室に面会に行き大分国連デーの説明をさせていただきました。佐藤市長もたいへんいい企画だからと、興味を持ちそうな大学を紹介して頂きました。いろんな経緯があり、残念ながらその大学との共同はなくなりました。どういったカタチで大分国連デーを実施できるか、しばらく時間が経った時に会長からEクラブ設立のお話が、「克子さん、今度こそ国連デーをやりましょう!」その声はとても弾んでいて、国連デーにかける変わらぬ熱い思いが伝わって来ました。
それから国連広報センターの根本かおる所長から国連ハビタットの本部長を紹介していただき、アクロス福岡の国連ハビタット本部に植山会長と一緒に訪問しました。

UN-HABITAT 国際連合人間居住計画(ハビタット)福岡本部(アジア太平洋担当)
http://www.fukuoka.unhabitat.org/



わたしは大分熊本のEクラブに入らなくても植山会長をサポートする事は出来るんじゃないかと、一度は入会を断っていました。でも、中村さんの動画を撮ったり、国連ハビタットとの連絡等を考えると、きちんと入会して植山会長やみなさんと一緒に活動したいと考えました。

入会して良かったと思ったのは、会員の皆さんのお一人お一人のポテンシャルが高いので、それが合わさった時の素晴らしい瞬発力を間近に見れた事です。ウェブ上でのやり取りに学ぶべき所が多々ありました。
大分の会合に参加するには、距離や時間の問題がありますが、ウェブだとなんの問題もありません。そのギャップを楽しみながら今後も会員のみなさんとの交流を深めていきたいと思っています。


最後に今年Fukuokaオトナ塾でお招きし講演をして頂いた方々の著書を紹介します。どの作家さんも素敵な方々です。
『笑う人には福来る』高橋恵著 文響社
『オンナの敵はオンナ』大谷由里子著 きずな出版
『松延康の理科実験ブック』松延康著 実務教育出版
『シニアの品格』小屋一雄著 小学館
『一流の魅せ方』鈴鹿久美子著 大和書房
『大きな字でわかりやすいFacebook超入門』松延健児著 技術評論社
『珍国の女王』高井英子著 西日本新聞出版

Fukuokaオトナ塾HP
https://www.fukuoka-otonajuku.com/
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/fukuoka.otonajuku/



閉会点鐘



メークアップ


メールフォームにてのメークアップの方は必要事項をご記入の上、送信してください。
2720 Japan O.K. ロータリーEクラブではFAXでも受け付けております。
詳細については、『メークアップの方法』にてご確認ください。

下記の「今週の設問」にご回答ください。回答方法は次のとおりです。

1つまたは複数の設問に対してご回答ください。
すべての設問に対して回答する必要はありません。


会員・メークアップの皆様へ(Eクラブ会員の方はログインページで必ずログインしてください


Eクラブ会員専用コメントへ


メークアップフォームへ


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 10:00〜17:00 平日のみ:事務局 滝波)

080-3221-3377